プロが教えるわが家の防犯対策術!

ウェブ画面の写真や記事をコピーやダウンロードした場合、運営者側は利用者の行為を自動的に把握できているものなのでしょうか? 教えてください。

A 回答 (2件)

 Webサーバに必ずログが残り、それを一定期間保存することが義務づけられているので、アクセスログを見れば、いつ、何を、どのIPアドレスからダウンロードしたかは分かりますが、IPアドレスからプロバイダは特定できても、個人を特定することが出来ません。


 それが犯罪に関わる場合のみ、警察だけがプロバイダに対して、利用者情報の提供を求めることが出来ます。

 しかし、事件性がない限り個人が特定できないと言っても、Web上の写真や文書も著作物なので、著作権者に無断で使用すると著作権法に抵触します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pxu10652さん

早々にありがとうございました。的確な回答でよく理解できました。ありがとうございました。

今後アドバイスに沿って注意しながら利用したいと思います。

多謝。

お礼日時:2010/08/15 19:23

記事のコピーってテキストのコピーですか?


さすがにそこまでアクセス解析は難しいのでは?


またダウンロードもそうゆう仕掛けが必要です。
あくまでそのサイトを見に来たというログを残すのが基本でしょう。


なお、著作権の扱いにはご注意を。

写真や記事のコピーは個人利用の目的だけで使うなら無許可でOKですが、
他へいろいろな手段で公開したり、家族以外の誰かにあげるとまずいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

参考になりました。
お手を煩わしましてすいませんでした。

また質問アップしましたらそのときは宜しくお願いします。

お礼日時:2010/08/18 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!