プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

単一リカバリーCDでの複数同機種PCのリカバリーについて

DtoDでのリカバリーしかできない機種の場合、HDDをフォーマットしてしまったらリカバリーもできなくなってしまいますよね?
その場合、同じ機種の別PCから作成したリカバリーCDを使ってリカバリーをした場合、これはwindowsのライセンスはどう解釈されるのでしょうか?

また、windowsのプロダクトIDシールが貼ってある場合は、どうなるのでしょうか?

A 回答 (6件)

とりあえずリカバリしてみたらいかがですか。



リカバリディスクやリカバリデーターにはいろいろ仕掛けがしてあって、全く同機種で無いとできないときや、同シリーズなら全部OKのときもあります。やってリカバリできたらそれでOKでライセンスなど問題ないと思います。
元々メーカー製Windowsパソコンは本体にWindowsの使用権があるのであって、インストールメディアは問われません。DtoDリカバリ機種でリカバリデーターを消してしまったとき、メーカーにお願いすると実費でリカバリデーターをCDーRやDVD-Rに焼いて送ってくれます。メーカーがマスターデーターを複製するんですよ!!!普通に考えたら立派なライセンス違反となるはずですが、メーカーが普通にやっているのはリカバリデーターにライセンスが無いことの証明のようなものです。
プロダクトIDを気にされているようですが、同じ時期に生産されたメーカーパソコンは機種が違っても内部のプロダクトIDは全部一緒です。解析ソフトで確認したことがあります。パソコン本体に貼ってあるCOAラベルの文字列とは全然違います。
メーカーパソコンのライセンス認証は製品版やDSP版の認証と異なり、SLPといってリカバリデーターとBIOS情報を比較し一致したときだけインストールが開始されます。ですからメーカー製のWindowsXPにはプログラムの中にライセンス認証の項目がないし、インストール時にプロダクトキーの入力が無いのです。マイクロソフトにはSLPで正常にインストールが完了したという情報しかいかず、マザーボード以外、全部パーツを交換しても認証されます。サポートはOEM供給先のパソコンメーカーがすべてすることになっているからです。マイクロソフトに聞いても一切なにも教えてくれません。

なにはともあれやってみることです。ダメなら30日で使えなくなるだけですから
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!Windowsについてのライセンスの仕組みがよく理解できました。メーカーOEMのプロダクトIDが全部重複しているとは驚きです。これで、安心してリカバリーできます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/18 20:57

ライセンスシールのプロダクトキーを使ってインストール/ネット認証まで問題なく終了しました。


その時の、プロダクトIDには、OEMの表示が含まれていたでしょう。

インストール時に入力した、プロダクトキーから、プロダクトIDが、
生成されます。
マイクロソフトは、プロダクトIDで管理しています。
ライセンスシールのプロダクトキーではありません。

メーカーの代わりに、MSが認証しただけで、OEMに変わりは有りません。
リカバリCDからの場合は、認証が有りません。
パッケージ版などで、インストールすると、認証が必要になりますので、
貼り付けられた、プロダクトキーが必要になります。
その場合、MSが認証しますが、サポートはメーカーになります。

「パッケージ版など」には、他社製のインストールCDも含まれます。
すべての組み合わせで確認はしていませんが、インストールできる場合、
出来ない場合が有ります。
ANo4の回答にありますが、インストールメディアにライセンスが有るわけではないので(厳密には契約違反になる)、あまり気にしなくてもよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回ものご回答ありがとうございます。
厳密にいうと契約違反なのですか・・・・。それはそうですよね。

No.1のかたが言ってたように、白に近いグレーなんですかね?
無事、当方のほうのリカバリーも済み、問題ないようです。

このたびはありがとうございました。

お礼日時:2010/08/18 21:12

皆さんの回答内容でほぼ間違っていないと思いますが、ひとつだけ私の経験と違っている部分があるので情報としてお知らせします。



NECの中古パソコンに、PC添付品ではない市販WinXPのCDを使ってクリーンインストールしたことがありますが、筐体に貼ってあるライセンスシールのプロダクトキーを使ってインストール/ネット認証まで問題なく終了しました。

すべてのNEC製PCがそうであるかどうかはわかりませんが、少なくとも上記の場合は、BIOS内の情報とインストールCDに含まれるメーカー情報の一致を確認して認証不要とするSLPの仕組みを使わずにインストールできています。
    • good
    • 1

>同じCDからリカバリーすると、windowsのソフト内のプロダクトキーってかぶりますよね?


>そういった場合、マイクロソフトにはどう認識されるんでしょうか?

同じメーカーの同機種PCのプロダクトキーは、すべて、かぶっています。
同じプロダクトIDになります、貼ってあるプロダクトIDシールとは、
別の物になります。

マイクロソフトには、OEM先が判るだけです。
だから、サポートはしません、サポートはそのOEM先(メーカー)に、
してくださいとの回答になります。
    • good
    • 1

複数同機種PCのリカバリーCDは、内容は同じです。


つまり、1台づつ、別のCDは作成しない。

windowsのプロダクトIDシールは、マイクロソフトのもので、
OEMの場合は、OEM先が、windowsのプロダクトIDシールとは、
関係なく、責任を持っている。

OEM先により、方法は別々ですが、CD/DVDではなく、ハード(PC内)に、認識する情報がある。

言い方を変えると、プロダクトIDは、マイクロソフト社と直接、使用承諾契約を結ぶ場合に必要となる。

リカバリーのwindowsのライセンスは、そのメーカーと、使用承諾契約を結んで、いるのです。
    • good
    • 0

グレーっぽいけどライセンス持ってるなら問題ない

この回答への補足

同じCDからリカバリーすると、windowsのソフト内のプロダクトキーってかぶりますよね?
そういった場合、マイクロソフトにはどう認識されるんでしょうか?

補足日時:2010/08/15 23:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!