
ギター一年突破して少しずつ自分の欠点が見つかってきたのですが、特に今では右手の動きに少し不安を感じています。
特に今回質問したいのは速弾きのときの右手の形です。
いま自分はOKサインのような形で小指と人差し指がボディにくっついて支えている形なのですが、動画にしてみているとなんかかっこ悪いなあ・・・と思って他の人の動画を見ると、みんな右手がグーみたいな形(卵を握るような感じ)になっているんです。実際に自分もやってみようと思ってみると案の定オルタネイトがうまくいきません。
右手がグーの形で弾いているような人たちはあれは肘だけギターにつけて他は完全にギターから離れているのでしょうか?それともグーの形で小指の横腹でギターに触れて安定させてるのでしょうか?それとも弦の上(ブリッジの上)に右手をおいて弾くのでしょうか?
あと、このフォームはやめたほうがいいというのがあったりしたらぜひ教えてほしいです。
欠点は早く治したいのでできれば回答をよろしくお願いします。
一応1弦の速弾きについてということでお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
暦4年現役音大生ギター専科の者です。
確かに最初は不安定に思えるかもしれませんが、小指等を支えにしていると
スキッピングや早いオルタネイトフレーズになると、力の入れ方が難しくなりうまく弾けない場合が多いです。(絶対弾けないわけではないとおもいますが)
なのでできれば
>みんな右手がグーみたいな形(卵を握るような感じ)になっているんです。
この弾きかたの方をお勧めしたいです。
これらは練習してくうちに自分なりにコツを掴んで行くのがいいとおもいますが、
参考までに私の弾きかたを言いますと、
支えにするのは親指の付け根あたりを低音弦側に触れさせて、そこを支点にして弾くようにしています。(画像参照)
5・6弦を弾く時はピックガードに同じように親指付け根をつけて弾いています。
私も同じように悩んで練習して身に着けたスキルで、弾きかたも周りでそれぞれ違っています。

回答ありがとうございます。
なるほど。低音弦って6,5弦ですよね?そこに触れても別に構わなかったのですか!
なんせ動画で見る奏者が速弾きしてるときに弦が揺れないのでブリッジや弦に触れてはいけないのかとずっと思ってました。
あと、もしよろしければピックは何を使っているか教えていただければ幸いです。特に硬さを。自分は今GIBSONのHARDを使用しています。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
#1の者です。>なるほど。低音弦って6,5弦ですよね?そこに触れても別に構わなかったのですか!
1~3弦を弾くとき"私は"そうしています。別に触れずに弾く人もいますよ!
#1ではあくまで私の弾き方を載せたまでです!(^o^)
なので質問者様が自分で一番弾きやすいスタイルが見つかればいいと思います。
>あと、もしよろしければピックは何を使っているか教えていただければ幸いです。特に硬さを。自分は今GIBSONのHARDを使用しています。
JIM DUNLOP の DELRIN 500 Standard というピック 硬さというか厚さは 0.96mmか1.14mmがお気に入りです。
こいつは楽器屋では絶対見かけるものだと思います。
私が使った中では形・質・使いやすさでNO1のピックです。手に入りやすいというのもありますが^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
もう一つは HISTORYのピックです。硬さはHARD。
こいつは島村のオリジナルブランドなので店頭では島村楽器でしか置いてないですねぇー
材質がウルテムという爪にちかい材質で非常に音の立ち上がりがよく気に入っています。
http://www.shimamura.co.jp/originalbrand/accesso …
自己満足の世界なので自分が気に入ったピックがいいですよね(・ω・)♪

回答ありがとうございます!
ぜひ僕もそのピックを試させていただきます!
これからもいろいろ質問させていただくかも知れませんがそのときもまた回答していただけたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ギターについての悩みです。 自分は高校1年軽音部で、7月からギターを始めました。 曲はあいみょんの「 6 2022/08/03 19:16
- 楽器・演奏 これは恋ですか? 僕はギターを始めて3年目です めっちゃ下手です でも、勉強にしろ恋愛にしろゲームに 4 2022/12/28 07:19
- その他(病気・怪我・症状) 右手首が動かしにくいです。 今日腕枕で昼寝をしていたら起床直後から現在まで右手首が全くと言っていいほ 1 2022/12/28 23:07
- シューズ・ブーツ 基本的に靴を履くと、右足の小指の付け根辺りが下から押されるようにきつい感じがあって履いていると痛くな 2 2023/05/03 10:11
- 楽器・演奏 ギターとウクレレ、両方経験していらっしゃる方へ質問です。 私はウクレレ弾きです。 前日、エレキギター 2 2022/07/13 19:36
- 楽器・演奏 手が小さいです。ギターやめよかな。 5 2022/03/28 10:01
- 楽器・演奏 中学3年男子ですアコギを引くかエレキギターを引くか迷っています 受験も終わってギターに興味があってひ 4 2023/02/08 21:43
- 楽器・演奏 ギターやっているものです。 今度ユイカの17さいのうた という曲をアコギで演奏する予定なのですが、ど 5 2023/04/23 12:32
- 楽器・演奏 ギター指弾きのアップピッキングのやり方 余弦ミュートしながら、ブリッジミュートしながらのアップピッキ 2 2023/04/17 10:32
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギタリスト、爪の補強について
-
ストロークの練習方法について
-
オルタネイトカッティング
-
カッティング時、ピックアップ...
-
エレキベースのアタック音について
-
エレキギターのソロのピッキン...
-
お弁当を連想する曲を教えてく...
-
ピッキングの癖みついて
-
アコギのダウン&アップストロ...
-
カッティングが急に,,,,
-
フィンガーピックを付けた右手...
-
TAB譜の×の部分・・・・
-
エレキギターを始めたのですが...
-
エレキギターについて
-
ピックタップのやり方
-
ギター一年突破して少しずつ自...
-
エレキギターの速弾き弦移動のコツ
-
スティーヴヴァイに詳しい方!
-
クラシックギター用のピックっ...
-
ベースのコード弾き
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレキベースのアタック音について
-
カッティング時、ピックアップ...
-
クラシックギター用のピックっ...
-
ピックの飛ばし方
-
プロアマ問わず、ギターやって...
-
サムピックの削り方
-
ベースをピックで弾くと・・・・・
-
ギタリスト、爪の補強について
-
ピックタップのやり方
-
ベースのオルタネイト・ピッキング
-
ベースとアコギを弾く方、爪ど...
-
ベースのピック弾きで、シャリ...
-
ライブ時のピックケースの場所
-
ギターを弾く際、ピックの当て...
-
IBANEZ AF84について教えて下さい
-
ベースのピック弾きが苦手!!
-
ベースの弾き方で悩んでいます。
-
ベース初心者です。簡単なMr.Ch...
-
Top Note Picking Harmonics
-
ギターのピッキングが強すぎて...
おすすめ情報