電子書籍の厳選無料作品が豊富!

手振れを無くす方法について

手振れ補正つきのデジカメ(SONY DSC-WX5)を使って現場写真を撮っていますが手振れ画像がぼやけた写真が出てきます。
SONY DSC-WX5は光学式手振れ補正を行うとのことでこれを買ったのですがどうしても手振れが出てしまいます。
手振れを無くす方法があったら教えてください。
デジカメを買い替えたほうがよいでしょうか。
以上お願いします。
 

A 回答 (23件中21~23件)

手ぶれ補正には光学式とデジタル式があります。


光学式はCCD系をカメラ本体に対して弾性素材で保持してあります。
従って、細かくて早い振動などはCCDの慣性で動きが吸収されます。
しかし、動く範囲が小さいので大きな動きには対応できません。

デジタル補正は前後の画像から物体の移動を判断して、カメラの動き
を計算して補正するものです。前後の画像を使うので、画像がやや粗く
なり、動きのある物体を手ぶれと判断する欠点があります。

対応としては以下のようなものです。
(1)カメラを両手でしっかり構える。
 手はどうしても微妙に動きますので、脇をしめることが大事です。
(2)大きなぶれにはデジタル手ぶれ補正を使う。
 光学手ぶれ補正は小さく速いぶれに向いています。
 ゆっくりしたぶれにはデジタル補正が向いています。
(3)ズームの倍率を小さくする。
 手ぶれは倍率(焦点距離)に比例します。
遠くからズームにするより、低倍率で近づきましょう。
(4)マニュアルモードで撮影する。
 オートで撮影データ(絞り、シャッター速度)が出ませんでしょうか。
 ここからマニュアルにして、絞りを1段階開放し、シャッター速度を
 1段階速くします。ぶれは半分くらいになります。
(5)ISO感度を上げる
 ISO感度を自動設定できる機種では、これを上げるとシャッター
 速度が上がるので手ぶれが少なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
回答有難うございます。
いろいろ考えやってみた結果つぎの結論に至りました。

 1.ネックストラップを首にかけピンと張る。
 2.撮影モードはISOに設定する。
 3.両手でしっかりとカメラを握る。
 4.右手でカメラ本体を押さえ、左手中指でシャッターボタンを押す。

本日現場写真を撮りにいくのでテストしますが、たぶんこれでうまくいくと思います。
 

お礼日時:2010/08/23 07:09

 デジカメの手振れ補正機能は「手振れを完全に無くす」というものではなく、手振れを補正する限度を超えるとどうしても手振れを起こすのでデジカメを買い替えても改善はされません。


 手振れを100%無くすのは三脚でカメラを固定して撮影モードを適正に選ぶことです。

 添付した画像は手振れ補正機能の無いデジカメを三脚で固定して「夜景モード」で撮影したものですが、手振れは起きませんでしたよ。
「手振れを無くす方法について」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三脚担いでビルの屋上まで昇るのはチトしんどいです。
有難うございます。
 

お礼日時:2010/08/20 07:12

三脚か、一脚を使ってみては?


ご参考までに
SLIK株式会社
http://www.slik.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら私が現場写真を撮る現場とは三脚を使えるような生易しい場所ではないのです。
ポケットにデジカメ入れて動き回る所です。
 

お礼日時:2010/08/20 07:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!