
日本語をロシア語にしました。
添削できましたらどうか、明日になってしまう前にお願いしたいです。
ロシアのプルシェンコ選手に明日手紙を渡すのですが、
下の文でよいのかとても不安です。
手紙といっても似顔絵と一緒に手紙を添えようと思っているので、
文章はあまり長くしないつもりです。
ちなみにグーグル翻訳で翻訳したものがコチラです。
●Как поживаете?
:初めまして。
●Я хорошо, но не русский,
:わたしはロシア語が得意ではないのですが、
●Вы знаете, после падения в любви с тобой
:あなたを知って、あなたを好きになってから、
●Я был очень любит Россию
:ロシアがとても好きになったので、
●Мы пишем письма на русском предприятия.
:今回は思い切ってロシア語で手紙を書きます。
●Я люблю тебя больше, чем кто-либо еще в мире вещей.
:あなたの事が世界の誰よりも大好きです。
●Как всегда, вечно, и поддерживать без изменений.
:どんなときも、いつまでも、変わらずに応援しています。
●Ты моя радость. Мы желаем вам счастья и здоровья.
:あなたはわたしの喜びです。あなたの幸福と健康を祈っています。
●Я был очень рад видеть Вас сегодня.
:今日会えてとても嬉しかったです。
●Кроме того,в Сочи, чтобы встретиться с вами.
:また、ソチでもあなたに会いたいです。
●Я люблю все время.
:ずっと大好きです。
●До свидания.
:さようなら。
私は彼の影響でロシアという国を好きになったため、
それを伝えたいのでやはりロシア語で書くべきかと思うのですが、
あいにくまだ勉強していないため、ロシア語は全くわかりません…。
どなたか助けていただけますと幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すいません。
この文を見たロシア人はただの冗談だと思って捨ててしまうか、
びっくりして捨ててしまうと思います。
残念ですが英語のセンスというか、
オンライン翻訳の使い方も解ってないみたいなので
ロシア語は少しハイブローかもしれません。
決してこの手紙は出さない方がいいでしょう。
ありがとうございます。
英語もまだろくにできないのに
背伸びしてしまった結果がこれです…。
諫めてくださってありがとうございます、
とても感謝しております。
これからコツコツ勉強していこうと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
-
メダロット:第250話「Vol.250※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「読み流してください」「返事...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
社会医療法人の略称は?
-
「~より」と「~から」の使い...
-
手紙を出すときの敬称について
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
敬語:御センター?
-
泊めていただいた御礼に…
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
赤文字の文脈について
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
”追伸”を書きたい時の”敬具”の場所
-
祝電の披露の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会医療法人の略称は?
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
『妙芳』の読み方
-
あて名の書き方
-
泊めていただいた御礼に…
-
cc:とAtt:について
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「当」と「本」の使い分け
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「読み流してください」「返事...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
仏の短冊の張る位置
-
会ったことのない彼氏のお母さ...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
敬語:御センター?
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
おすすめ情報