アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

回答がつきやすいようにするにはどうしたらいいですか

教えてください

A 回答 (8件)

とにかく回答に対して


普段からお礼をしておきましょう。
回答者は巡回しておるので
お礼を書かないとあまり
回答してくれませんね。
    • good
    • 0

この質問のように、多数の方が「回答できるのでは?」


と思うような質問をすればよいと思います。
ただ、この質問文では「釣り」と思われますよ。
    • good
    • 0

辞書や教科書を見れば分かる質問、自由研究は何が良いでしょうか、こんなのはいけませんな


研究課題や宿題の回答などもいけません
高飛車な質問もいけません
    • good
    • 0

投稿した質問文を見れば、質問の内容が把握できるってのが一番重要でしょう。

PC関係でありがちな、良くない事例としては…

「最近PCの空き容量が少ないので、増設したいです。PCはVistaです。お願いします。」

なんて質問の場合、回答者の立場では根本的なところが疑問だらけです。

・Vistaって、PCの種類じゃなくてOSの種類だろが!
・ノートかデスクトップかも解らないのに、どうやって答えろって?
・パーティション切ってあるんだったら、Dドライブに保存すりゃいいじゃんか。そもそも足りないのはメモリ?HDD?どっちよ?

ということでスルーされたり、ひどい場合は侮辱されたりします。回答者によけいな手間をかけさせるほど、不利になるわけです。なのでこのような時は、次のように質問すべきでしょう。

「最近PCのCドライブの空き容量が少ないので、増設したいです。PCはxx社製の(正確な型番)で、現在の空き容量はCが500MBでDは50GBです。」

これなら、回答が付く確率は大幅に高まります。最初の例は極端ですが、けっこう肝心の所が書かれていない(故意に隠している?)ことは多いですね。また、トラブルの場合は質問者は自分の目の前で起きていることなので、話を省略しがちなんですが、回答者はエスパーではないので省略されたら解りません。

「これで解ってもらえるべ」ではなく、どう質問すれば相手に理解してもらえるか、解ってもらう努力は払って欲しい、というのが答える方の本音ですね。
    • good
    • 0

No.3の方の回答にもあるように、タイトルから質問の内容を推測できないような書き方は迷惑です


1行目にタイトルを書いて、2行目から質問文を書くと良いかもしれません

自分が質問したいカテゴリーで、たくさん回答が付いている質問を参考にすることですね
たくさん回答が付くには、それなりの理由がありますから

各カテゴリーには、回答が付きやすい「話題」や「キーワード」があります
たとえば、「車」のカテゴリーで「オイル交換」や「バッテリー」に関する質問をすると、あっという間に回答がたくさん付きます(笑)

そういうキーワードを、タイトルに入れてみるのも良いかもしれませんね
    • good
    • 0

私の場合、回答してもらってお礼をしない人には


回答しないのでお礼率が50%以上になるように
してください。
タイトルを見ただけで質問の内容がわかるほうがいいです。
「初めて質問します」とか「パソコン初心者ですが、」というのは
どうかと思います。
なるべく多くの人が見てくれる時間帯に質問するのがいいです。
19~23時とか土日がいいです。
    • good
    • 0

質問内容は簡潔かつ正確に。

    • good
    • 0

 誰でも簡単に回答が出来るような質問をする

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!