dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おすすめの本はありませんか?

ものすごい結末(いい意味で)をむかえる本は、ありませんか。

最後まで犯人を予測できないとかそういった本がいいです

A 回答 (7件)

道尾秀介さんの「カラスの親指」なんかはどうでしょうか?


犯人というわけではありませんが、個人的にはラストがいい意味で衝撃的で素敵な結末だと思いました。

他の方もお勧めしている同作者の「向日葵の咲かない夏」もカラスとはまったく違うテイストですが、ものすごい結末でした。
    • good
    • 0

泡坂妻夫作 『しあわせの書』はどうでしょう?


命の縮む仕事といえる作品で、著者の本ではまだ書店でみつかりやすいです。
    • good
    • 1

綾辻行人の「館シリーズ」はいいと思います!


一巻は登場人物が多いのがちょっとしんどかったけど、本という媒体ならではの結末で私は犯人が全くわかりませんでした。それで心掴まれ全巻読んだのですが、全部面白かったです。それに文章が読みやすいです。
推理物なので、人によりけりですが >最後まで犯人を予測できない の本だと思います。
    • good
    • 0

道尾秀介:向日葵の咲かない夏



ただこの本は悪い意味でもものすごい結末なので、バッドエンドやダークな展開が嫌いな人にはあまりお勧めしません。文庫版がでています。

短編集だったら、
歌野晶午:ハッピーエンドにさよならを

こちらもタイトルの通り、バッドエンドばかりです。

どちらの本もかなり意外な結末をむかえます。
    • good
    • 0

カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』



わたしは単行本で購入したのですが、ハヤカワepi文庫から文庫化されたとのことですので、買い時かもしれません。
    • good
    • 0

エラリー クィーン  悲劇4部作 はいかがでしょう。

    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!