
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
道尾秀介さんの「カラスの親指」なんかはどうでしょうか?
犯人というわけではありませんが、個人的にはラストがいい意味で衝撃的で素敵な結末だと思いました。
他の方もお勧めしている同作者の「向日葵の咲かない夏」もカラスとはまったく違うテイストですが、ものすごい結末でした。
No.5
- 回答日時:
綾辻行人の「館シリーズ」はいいと思います!
一巻は登場人物が多いのがちょっとしんどかったけど、本という媒体ならではの結末で私は犯人が全くわかりませんでした。それで心掴まれ全巻読んだのですが、全部面白かったです。それに文章が読みやすいです。
推理物なので、人によりけりですが >最後まで犯人を予測できない の本だと思います。
No.4
- 回答日時:
道尾秀介:向日葵の咲かない夏
ただこの本は悪い意味でもものすごい結末なので、バッドエンドやダークな展開が嫌いな人にはあまりお勧めしません。文庫版がでています。
短編集だったら、
歌野晶午:ハッピーエンドにさよならを
こちらもタイトルの通り、バッドエンドばかりです。
どちらの本もかなり意外な結末をむかえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文庫本と単行本の違いって何で...
-
購入した本に誤字があったらど...
-
新書シリーズ名とはなんでしょ...
-
乙一さんの「GOTH」
-
ノベルズとは?文庫とは?
-
洋書の奥付の読み方
-
新書本と文庫本の内容の違いは?
-
Wasn’t it crushing to ..
-
面白い数学関係の本!
-
本を探しています。内容はイン...
-
本をプレゼントする心理って な...
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
走れメロス の初版について
-
ベイズ統計学(ベイズ決定理論)...
-
単行本サイズ、大型本サイズって?
-
<新型MacBookAirでi文庫HDは使...
-
本の著者にコンタクトを取るに...
-
オススメの本(文庫)を教えて下...
-
単行本派と文庫本派
-
読書感想文
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
座臥記(ざがき)というのをご...
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
洋書の奥付の読み方
-
学生が主人公の恋愛物語や学園...
-
単行本サイズ、大型本サイズって?
-
略語で(学)は何の略でしょうか
-
大学の卒論が調べ学習になって...
-
新書のレポートの書き方につい...
-
文庫本と単行本の違いって何で...
-
高橋克彦さんの「総門谷」を読...
-
本の要約の際の一人称は「わた...
-
何度も読み返した本を教えてく...
-
腹が立っています。 単行本を買...
-
読書感想文で、ほかの本の題名...
-
ガラスの仮面、コミック版と文...
-
ノベルズとは?文庫とは?
-
走れメロス の初版について
-
意見文の書き方を教えてください。
-
「要約」は何字くらいが適当?
-
新書シリーズ名とはなんでしょ...
おすすめ情報