
Linuxサーバのバックアップに利用できる安価なNASはありませんか?
Red Hat Linux V5 64bit OSでDB(Oracle Database 11g)サーバを購入する予定でいます。
用途は会計システムデータです。
バックアップですが、DATを利用するのが一般的だとは思うのですが、
NASを利用してバックを取れればなと思っています。
利用できるNASを知っている方、現在運用している方がいらっしゃればご回答をお願いします。
サーバのHDDはRAID10で146GB×5 (一本はホットスペア)実行領域292GBです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の方もおっしゃってますがUSB-HDDもありかと思います。
NASとして複数台から利用したい、NASを他の用途にも利用したいのであればその用途次第でしょうか。
LinuxからSMBでマウントする事も可能なので、CIFSのみでも可能と言えば可能です。
実際にそのような方式でファイルサーバーを利用しています。
金額が安価と言う事なので選択肢から外れるかもしれませんがiSCSIでの接続がお勧めです。
Oracleのバックアップとのことですので、ある程度の信頼性を考慮し
バッファローで、Raid構成のものが良いのではないでしょうか
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_la …
ありがとうございます。
iSCSIというのは初めて知りました。。
何しろほぼ素人ですので。。
そういう方式もあったのですね。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_is …
この辺であれば予算内に収まるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
バッファローのTeraStationでもIOのLANDISKでもなんでもいいと思いますが?
あとはプロトコルに何を使いたいかということだけですね。
CIFSでもNFSでもFTPでもたいていは使えますよ。
さらに言えば、USB接続のHDDでも・・・
安価なNASは速度に難点があるので、単なるバックアップならUSBを2つ付けたほうが楽ではないかと・・・
DBのバックアップだけなら、RMANで2か所にバックアップとるだけで、ミラーとかは必要ないし。
もちろん、USBでもミラーできますけどね。
同じNASでも、WindowsStorageServerのものだけは、お勧めしません。OS自体のパッチ適用や、不具合が多いので。クライアントがWindowsで、AD等、細かい設定が必要な場合以外にはあまり利点がないので。
そういった意味でも、ファームやOS不具合等の影響のないUSB HDDが楽だと思います。遠隔地に置くのでなければという条件付きですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作PCで電源が入らない
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
エラーが表示される
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
win11で壁紙が勝手に変わるのは...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NASの導入について
-
デスクトップのパソコンを24時...
-
サーバーの定期シャットダウン...
-
robocopy 前回の結果が0x9
-
パソコン24時間 電源つけても...
-
サーバルームの電源
-
サーバの常時電源オンはダメ?
-
すでにデータを焼いたCD-Rにパ...
-
サーバーの電源を切ったらどう...
-
LANケーブルの屋外架空配線...
-
サーバ運用におけるシャットダ...
-
なぜ650MBのCD-Rに74分の音楽が...
-
ファイルが壊れているか簡単に...
-
サーバーの電源はシャットダウ...
-
パソコン起動時にブーンという...
-
データセンターではUPS必要?
-
パソコンの電源をいれると画面...
-
サーバルーム構築の概算費用
-
サーバ室と電源容量
-
パソコンの電源を入れっぱなし...
おすすめ情報