
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私の家の場合は、主人が釣りが趣味で以前から釣りチャンネルが見たくて今年正月明けにようやく加入しました。
後は2歳の娘がいるので“アニマックス”と“キッズステーション”を、後は主人のアダルト系のをひとつ。
パックのもありましたが、あまり興味がないものが多かったので番組単位で加入しました。
映画も好きなので、時々PPVしています。
番組表がほしかったので、毎月“スカイパーフェクTVガイド”(500円)を購入しています。結構私は見やすいですよ。それだと月半ばで届けられるのであらかじめ見ておくこともできるし。
そんな感じです。
No.4
- 回答日時:
ガイドブックって月後半になったら来ませんか?それで充分間に合うと思うんですが・・・
うちの契約方法は、エントリーパック+見たいチャンネルだったんですが、見たいチャンネルが増えてパック自体を変更した方が安上がりであることがわかり、そちらに変更しました。オンラインでできるので便利です。
また番組表もスカパーのサイトにある自分用にカスタマイズできるやつ使ってます。
私はこれで充分だと思っています。
参考URL:http://cgi.skyperfectv.co.jp/cgi-bin/program99.cgi
No.3
- 回答日時:
私も来月の番組情報が知りたくて、zokkon2002さんの紹介していらっしゃるサテライトインフォを見てみたのですが、探し方が悪くて見つけられませんでした、残念。
私が個人的なプログラムガイドを作っているのはON TV JAPAN。
ここはメンバー登録をすれば、自分の見る局だけのプログラムガイドが作れます。
さらに、見たい番組やジャンルの、明日の放送予定もメールで知らせてもらうことができます。
番組表には公式サイトへのリンクもありますし、Googleでの検索も簡単。
唯一の欠点は番組表が1週間分しかないこと。
地上波はともかく、既発表の衛星放送分が見られるとうれしいんですが……
というわけで、suuzy-Qさんお捜しの来月の番組を確認することはできませんが、大体見る局が決まってきたら、こちらを使うととっても便利ですよ。
スカイパーフェクトTVのサイトのFAQに最新情報を手に入れる方法がありましたので、こちらも参考にしてみてください。
http://www.skyperfectv.co.jp/customer/html/faq/f …
参考URL:http://www.ontvjapan.com/index.php3
No.2
- 回答日時:
スカパー情報は、サテライトインフォというHPで入手すると良いでしょう。
私もいつもお世話になってます。http://sate.pobox.ne.jp/
私の場合、スカパーはパックで契約せずチャンネルごとに契約しています。
たくさん契約しても結局、よく見るチャンネルっていうのは決まってくるものです。
家族でいろいろなチャンネルを見たい場合は、パックでも良いと思いますが。
スカパーはHPでチャンネルの変更ができるので、こまめに変更するのも良いでしょう。
私も毎月、契約・解約の繰り返しですから(^^
参考URL:http://sate.pobox.ne.jp/
No.1
- 回答日時:
たしかに、スカパーの契約の仕方って、難しいものがあります。
一番ノーマルな選び方は、パックを契約する方法です。
ランダムなセットのパーフェクトパック12、21、DXetc
目的別のパック プロ野球セット、音楽セット、映画セットサッカーセットetc
とにかく、どれかを契約してみて、面白くなかったら、セットの内容を
チェンジしたり(インターネットで番組の変更が出来ます。)してみてはどうでしょうか?
ガイド誌は、一回しか送ってきませんが、家電量販店に行けば
毎月ダイジェスト版の小冊子がおいてあると思います。
それをもらうようにして、参考になさるといいかもしれません。
新しいチャンネルや、新しいパックも書いてあります。
また、まったくパックを頼まずに、PPVのみの視聴する人もいます。
番組の内容を気にして迷うより、自分の好きなジャンルで
たとえば、映画、つり、英語、料理、スポーツと、
的を絞って、チャンネルを考えてみてください。
下のページにランキングとか、いろいろ出ています。
参考にしてみてください。
参考URL:http://www.mediamkt.cup.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) テレビ格差について質問です。 9 2022/07/07 10:25
- CS・BS スカパー値段 4 2022/09/13 17:03
- テレビ ひかりTVのBS4K視聴について(テレビ2台目) 2 2022/12/02 20:21
- その他(テレビ・ラジオ) 「視聴率」の価値は? 6 2022/06/10 21:30
- その他(テレビ・ラジオ) バラエティー番組や情報番組を見ていると「出演者や番組を作るスタッフだけが楽しんいるもの」ばかりで「自 5 2023/02/11 15:18
- テレビ テレビ選び、例えば4k視聴のための設備や必要性について、スマートテレビだとかアンドロイドテレビだとか 4 2022/04/24 21:53
- その他(悩み相談・人生相談) AmazonでついAV(アダルト)DVDを買ってしまう。 4 2022/07/23 07:31
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ガラホの契約を解除したのにネットが見れるのはなぜですか。 5 2023/07/27 16:43
- CS・BS WOWOWの無料トライアルに加入しようと思うのですが、契約形態が二種類あると知りました。 ・放送経由 2 2023/08/10 23:03
- その他(テレビ・ラジオ) 著作権における、放送事業者と有線放送事業者はなにが違うのでしょうか 3 2023/03/05 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
J-comと契約したくない場合の対...
-
ケーブルテレビ契約について ケ...
-
BS解約したいけど、NHKにTELし...
-
NHKBS放送のメッセージ表示につ...
-
ゲーム用のモニター画面として...
-
NHKのBS視聴料は払わなければい...
-
地上波しか映らない、B-CASカー...
-
ケーブルテレビ アパートがケー...
-
WOWOW は、どうやって視聴する...
-
mbsを東京のテレビで見る方法は...
-
学生寮でのテレビ
-
この方法だと、NHK BSをタダで...
-
契約していないのにCSが映るの...
-
物置のテレビは受信料不要の意...
-
【B-CASカードの登録、未...
-
テレビってなんでつまらないと...
-
BS番組について
-
B-CASカードで個人情報が分かる?
-
ワンセグとデジタル放送の違い
-
TVが勝手につく。何が考えられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
J-comと契約したくない場合の対...
-
B-CASカードで個人情報が分かる?
-
突然BS/CSが見れるように...
-
ゲーム用のモニター画面として...
-
ケーブルテレビ アパートがケー...
-
NHKから衛星契約を迫られB-CAS...
-
契約していないのにCSが映るの...
-
地上波しか映らない、B-CASカー...
-
NHKのBS視聴料は払わなければい...
-
【B-CASカードの登録、未...
-
デジタルテレビ放送。BCASカー...
-
物置のテレビは受信料不要の意...
-
BS民放だけの受信は可能?
-
静岡県三島市では、7チャンネル...
-
なぜか契約してないのにWOWOWが...
-
ケーブルテレビに加入しなくて...
-
NHKBS放送のメッセージ表示につ...
-
テレビってなんでつまらないと...
-
テレビを人にあげる時、ビーcas...
-
スカパーですが・・
おすすめ情報