
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
死骸ということで元の姿との変異が見られますが、ウロコ模様があることからもトカゲ(日本トカゲ)辺りと見るのが妥当と思います。
少し体の膨らみが見られますが、元々膨らみ目の固体も多いですし、何かにかじられたような痕や、死後、ウジなどの寄生虫が内部に沸いた時に膨らんだ可能性もありそうな穴も見られます。
http://www.insects.jp/kon-tokagenihon.htm
回答ありがとうございます。
あまりに変わり果てた姿にいつも見ているトカゲとは
気がつきませんでした。
自然界での生存競争は厳しいですね。
穴を掘って埋めて合掌しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 今日ドブで魚取ったんですけど、何の魚かわからなくてなんか特定外来生物飼育したらダメって聞いたことがあ 5 2023/01/15 18:55
- 生物学 教えて頂きたいのですが・・・ 鳥や魚が群れで行動する時に、あたかもひとつの生き物みたいに方向転換など 4 2023/04/30 20:42
- 食生活・栄養管理 限りなくベジタリアンに近づくには? 宗教でも思想でもなく「極力ベジタリアンに近い食生活をしたいなあ」 3 2022/07/13 12:51
- 犬 家庭内環境について 2 2022/06/19 05:23
- 魚類 近くの小川で取ってきた品種が分からない生き物を教えて下さい。 小さく丸っこい尾びれとかひらひら泳いで 3 2022/07/13 16:41
- その他(家族・家庭) 食事に文句をつける夫 29 2022/07/29 13:48
- 爬虫類・両生類・昆虫 【トカゲ?カナヘビ?】 今日庭のお手入れを していたら、 トカゲ?カナヘビ?らしき 生き物がひょっこ 2 2022/08/22 18:19
- 爬虫類・両生類・昆虫 からだにぶつぶつがあってもかわいいのでしょうか 4 2022/08/20 11:17
- 爬虫類・両生類・昆虫 昨日の22時頃に家の前に亀のような甲羅を持った生き物がいました。 暗くてあまり見えなかったためスマホ 3 2023/08/14 14:10
- 爬虫類・両生類・昆虫 【トカゲ?カナヘビ?】 今日庭のお手入れを していたら、 トカゲ?カナヘビ?らしき 生き物がひょっこ 2 2023/05/12 15:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この特徴の昆虫はなんですか? ...
-
旦那がトカゲを飼っていて よく...
-
ナスdのマダガスカル踏破の旅と...
-
豪快にハムスターやネズミを補...
-
ニホントカゲ:食欲/詳しい方
-
庭にいるトカゲは害があるのですか
-
ヤモリに水をかけてしまいまし...
-
車の車内にカメムシがよくでま...
-
大至急!!ヤモリが家の中に入...
-
イギリスにセミはいないのですか。
-
家に出てきたのですが、これは...
-
昆虫の英語名について教えてく...
-
イモリは優しい性格ですか。 ヤ...
-
ベランダに白いたまご…
-
ベビーヨーダの特徴
-
ヤモリについて質問です。 たぶ...
-
トカゲとヤモリの違い
-
ヤモリの捕まえ方
-
国が昆虫食を推奨して、実際に...
-
ヤモリがいました。種類はわか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報