dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トカゲ専用の飼育ケースなどを見るとからなず蓋が着いてますがプラスチック製なら登れないのに蓋をつける意味ってあるんですか?

A 回答 (3件)

生きエサが逃げる



レイアウト素材などに登ってトカゲが逃げる

トカゲがでかくなっていつの間にかいなくなる

コバエが湧く(コバエ防除のネットも必要)

などなど・・・。

ちなみにプラスチック素材でもへばりついて登るトカゲもいます。

また、トカゲ飼育ケースでヘビやヤモリ、イグアナなどを飼う人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/10 06:54

何かの衝撃でケースが倒れたりした時のことを想定しているのではありませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/10 06:54

トカゲの行動力を甘くみないように、、


木を登ることができるのだから、垂直の壁ぐらい平気で上がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/10 06:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!