
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お好きな動物をどれでも。
それぞれに良さがあります。
トカゲやヘビにも表情はありますし、人間に比べればネコでも表情は少ないです。それを感じ取ることができるかできないか、は飼い主側の問題です。
何を飼いたいか、より、何を飼えるか、の方が重要だと思います。まず、それぞれの飼い方や必要な環境・設備・機材等を調べられた上で、自分に飼えるものの中から選ばれれば良い(できれば、一番、快適な環境を調えてやれるもの、を選んでやって欲しい)と思います。それが飼い主としての責任だと思います。
もし、ネコ、ヘビ、トカゲ、の全てに快適な環境・設備・機材等を揃えることができるのでしたら、ネコをお勧めしておきます。それは、ネコを診ることができる獣医さんは多いですが、ヘビやトカゲを診ることができる獣医さんが少ないからです。ペットショップ等ではよほどのところでないと、ヘビやトカゲのケガや病気に関して相談できないことが多いです。
No.4
- 回答日時:
やっぱり猫ですね。
猫などは感情があります。
動作や表情で見ていてわかりますもの。
甘えてくる猫をなでていると癒やされます。
蛇、トカゲは感情というものが感じられません。
無機質の冷たさを感じるんですね。
もちろん、好きな人はいるでしょう。
また飼うのに手間がかからないという面もあるでしょう。
でもやっぱり嫌ですね。
飼うのに手間はかかりますが、猫一択です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ペット) エキゾチックの魅力は何 3 2022/11/17 17:28
- 猫 里親を出す理由について 2 2023/05/09 09:37
- 爬虫類・両生類・昆虫 私の大切なペットを気持ち悪いと言う祖母。 3 2022/05/10 00:01
- 犬 ペットが邪険にされないでしょうか 1 2023/02/06 13:33
- 犬 犬飼っている人セレブだなと思いませんか? 4 2022/10/01 07:29
- 猫 飼い猫の行動原理について教えてください 猫の多頭飼いをしています。 わたしが約15歳のメス猫を可愛が 3 2022/05/30 23:32
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヘビやトカゲの魅力 2 2022/08/06 16:43
- 猫 猫3匹を去勢手術を希望の前に猫たちが全然触れないの件について 1 2023/08/23 09:05
- その他(ペット) ⚠SNSで紹介します⚠あなたは犬と猫どっちを飼いたい?または飼っている? 1 2022/10/31 16:35
- 爬虫類・両生類・昆虫 ナスdのマダガスカル踏破の旅というのを見た カメレオンとトカゲどう違うの?トカゲは尻尾持ったら防御と 2 2023/04/13 19:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食料品スーパーの階段で見掛け...
-
旦那がトカゲを飼っていて よく...
-
家にトカゲが潜入
-
うちのトカゲが3日ほど前から弱...
-
グラミーのひげが切れてる
-
ヤモリに水をかけてしまいまし...
-
ベランダに白いたまご…
-
毎日ごめんなさい。ヤモリ?は...
-
蝉は夜行性?
-
ヤモリについて…
-
ヤモリってミミズ、食べますか...
-
朝顔って虫媒花?
-
セミセルフレジって商品券使い...
-
コウモリに噛まれたらどんな跡...
-
飼っていたヤモリが脱走しまし...
-
さざんかの木にいる虫について
-
ヤモリが蝶番の中に挟まりました!
-
昆虫が好きな偉人を教えてください
-
ヤモリを怪我させてしまいまし...
-
ヤモリを飼っているかた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報