
No.4
- 回答日時:
ayupiさんの仰っているのは「冷凍赤ミミズ」ではなく「冷凍赤虫」ではないですか?
確かに冷凍イトミミズってありますが、栄養的に偏ってしまうので、冷凍フードなら赤虫の方が良いでしょう。
どちらも解凍して常温にもどしてから与えます。
冷凍イトミミズだけではなくて、フリーズドライのイトミミズなんかも小さくちぎってピンセットでやると食べてくれますが、慣れるまではなかなか食べてくれないので、やはり慣れるまでは生きた虫の方が良いでしょう。
あと、どうしても食べてくれない場合は、体力が無くなって手遅れにならないうちに逃がしてあげた方が良いと思います。
もう少し大きいのを捕まえてくれば簡単に餌付きますから。
No.3
- 回答日時:
ペットショップで売っている冷凍赤ミミズというものを食べさせていたことがあります。
少しずつ解凍して割り箸の先に付けふらふらさせて食べさせていました。見た目が気持ち悪い、(解凍したら)においがするということで家族からは嫌がられましたが。(冷凍庫にいれるもんで・・・)
No.2
- 回答日時:
飼われているのはトカゲでしょうか?それともカナヘビでしょうか?どちらかというとカナヘビは慣れやすく餌付けも簡単ですが、トカゲは少し苦労するかもしれません。
で、昔沢山飼っていましたが、エサを食べてくれないときの切り札は「クモ」でした。
電灯の回りとかを探すといろんな大きさのクモが手に入ります。飼われているトカゲが一口で食べられそうなものを集めてきます。
先ずはそれをそのままトカゲと一緒にプラケースに入れて置いても良いですが、上に逃げてしまってなかなか食べられないこともあります。
で、クモなので指や割り箸の先からちょっと落とす様にすると、糸でぶら~っとぶら下がります。これをトカゲの鼻先でゆらゆら揺すると、彼らの本能でぱくっといってくれます。
これを繰り返すとなついて、人を見ると寄ってきたり、割り箸の先の鶏肉なんかも食べるようになります。そうなるともう可愛くて仕方ないです。
それから、ペットショップなどで鳥やは虫類の為にミルワームという虫を売っていますが、ちょっと大きめかとは思いますが、細長いので食べられるかもしれません。お店で確認してみたら如何でしょうか?
参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwic4591/lizard/ja …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真の生物の名前を教えていた...
-
家にトカゲが潜入
-
庭にいるトカゲは害があるのですか
-
うちのトカゲが3日ほど前から弱...
-
食料品スーパーの階段で見掛け...
-
ヤモリに水をかけてしまいまし...
-
家の中に、セミが入ってきてし...
-
朝、セミがうるさくて目が覚め...
-
セミは何のためにいるんですか?
-
やぶ蚊が多くいる場所に座って...
-
蝉に水をかけたら何分ぐらいで...
-
蝉の嫌いなニオイ?音?ってあ...
-
岩手県在住です。 このセミはな...
-
毎日ごめんなさい。ヤモリ?は...
-
セミのえさは何ですか?
-
イギリスにセミはいないのですか。
-
セミに襲われました セミって目...
-
ポケモンのバイオレットで、ポ...
-
セミ うるさい セミが毎朝5時く...
-
ベランダに白いたまご…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真の生物の名前を教えていた...
-
食料品スーパーの階段で見掛け...
-
家にトカゲが潜入
-
ある神社でトカゲを見ました。 ...
-
うちのトカゲが3日ほど前から弱...
-
庭にいるトカゲは害があるのですか
-
グラミーのひげが切れてる
-
豪快にハムスターやネズミを補...
-
すみません。うちの飼っている...
-
この写真のトカゲ(?)のような...
-
トカゲのしっぽをV字に切ったら...
-
トカゲが好きな子って・・・
-
可愛がっていた、フトアゴヒゲ...
-
トカゲ専用の飼育ケースなどを...
-
家の中にいるトカゲを捕まえた...
-
触ってもよくて、初心者が手を...
-
トカゲを飼いたいのですが餌が...
-
意味不明な友達。
-
カナヘビ。 黒いゴマのような...
-
旦那がトカゲを飼っていて よく...
おすすめ情報