dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月~1月 海外ダイビングのお勧めは?

12月~1月に海外にダイビングに行きたいと思っています。
期間は5日~8日を考えていますが、この時期のお勧めはありますか?
興味があるのは、モルジブ・パプアニューギニア・ラパスです。
志向は、大物・群れでマクロはそこそこです。
透明度が悪いのが苦手です。

いつもは慶良間中心に潜っていて、海外経験はグアム(いまいち)、
パラオ(よかった!)セブ マクタン(微妙)です。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

マクタンだと、相当初心者かマクロ派でないと微妙かと思います。


リロアンまで行けば、アポやバリカサグに行くのであっているかもしれませんね。
http://www.marinevillage.jp/
http://villa-tropara.com/

モルディブだと大体の場所で大物が見られると思いますが、どの島に行くかで当然変わります。
島の生活もホテルによってずいぶん違います。
最初の2回行ったところはイタリア系で、食事が請っていてワインも美味しかったです。
でもスタッフで英語をしゃべれるのはガイドとマネージャーだけで、後はしゃべれてもイタリア語、案内も全てイタリア語でした。
でも素敵でした。
クルーズだと間違いなさそうですね。

ドイツ系、フランス系、インディア系と分かれる感じがあり食事が大きく変わります。
ダイブサービスによっては一日目はチェックダイブのみでクリアしないとダイブが出来ないところもあります。また、バディダイブのみでガイドが付かないところもあると聞いたことがあります。

クラブメットに入っている当時のサービスはチェックダイブ翌日はガイドより10m以上離れると水中で烈火のごと怒られました。
しかし翌日は我々夫婦は、バディダイブの許可が出て、ブリーフィングのあと皆が入る前に先にエントリーができとても良いダイブが出来ました。
ただ一度ドリフトダイブのときに隠れ根の外れで浮上のはずが誰も現れず、1時間近くフロートを上げて待機していた事があります。他のフランス人ダイバーの殆どが流れの中ちってしまい、ガイドたちがやっとまとめて船で拾い上げた時にはとんでもない沖まで行ってしまっていたそうでした。

フロートは太いのが安心です。

パプアニューギニアは雑誌で知っている程度です。
モルディブほどいろんな面で選択肢が無いような気がしていました。
    • good
    • 0

おはようございます



私もダイバーで11月に予定しているツアーがあります
4泊5日で11Dive

フィリピンのツアーです。
1日目
リロアン2Dive
スミロン2Dive

2日目
シキホール3Dive
ビーチ1Dive(ニシキテグリウオッチ)

3日目
アポ島2Dive
ビーチ1Dive

の計11Diveです。

どちらからご出発かわかりませんが
マニラ経由か成田からならセブ直行便で行く事になります。

1箇所だと海況の影響や透明度に外れがありますが
セブ周辺の島巡りで潜るので期待はもてます。

当方、九州からの出発ですが
総費用15万円程度です。
ツアーはカンガルーツアーで検索すれば出てくると思います。

因みに沖縄には9月22日から1週間潜りに行きます
那覇から慶良間にボートで毎日通います。

お互い楽しみましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
セブは近くてよいですね。3日で11ダイブとは充実の日程ですね。

私も来週慶良間におります。
(慶良間は本島から通うより慶良間に滞在した方が、いけるポイントも違うしおすすめですよ!)

お礼日時:2010/08/28 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!