重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

定形郵便は50グラムまでしか送れないんでしょうか?

詳しいかたは回答のほうよろしくお願いします。

でも私に送られてきた資料は140円の切手が貼ってあったんです。

90円までしかってなんか書いてあったんですが、

詳しくはわからないので、お願いします。

A 回答 (3件)

日本郵便のホームページに、定型の説明がありますので、御覧になることを勧めます。



回答としては、定型郵便は50gまでです。ただし、50gを超えていても、「定型外」の扱いになるだけで、定型外の(重さに応じた)切手を貼れば、定型の大きさの封筒で発送できます。
    • good
    • 0

それ、定型外ですね。

定型封筒に無理やり詰めただけです。厚みか重さが定型をオーバーしてると思います。
    • good
    • 0

定形は50g(90円)までで正解です。


その140円の手紙は定形外(100gまで)ということです。
(封筒の大きさが定形でも重さで定形外になるということです。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!