
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
30分でできる自由研究は、研究になりませんのであり得ないと思います。
あえて考えると、一番実現可能な自由研究のテーマは、
「なぜ自分は自由研究を行えなかったか」
というものを科学的に分析して論じてみるのだと思いますがどうでしょう?
・動機付けが行えなかった理由(時間的制約の有無を科学的に分析、など)
・研究テーマの決定が行えなかった理由
・研究を考えてから実現に至らなかった理由
・その結果とった行動(goo知恵袋で相談、など)
・そこから得られた事実
・今後への検討課題
以上をまとめてください。
ここで大事なのは、いかに「ユーモア」を交えるか、です。
ただの言い訳になってはいけません。
「オチ」を必ず付けること、これが「オトナゴコロ」をくすぐります。
頑張ってください!
ご回答ありがとうございます。
そうか・・そういう考え方もありますね。
理科の先生はかなり厳格な人ですが、頑張ってみます。こんな質問に真剣に答えてくださって有難うございました。
No.3
- 回答日時:
>もう時間もないので、30分でできる自由研究を教えてください!!
ない。
何のために「研究」って単語がついてるんだか理解してる?
こんなとこで質問(?)してる時点で時間の無駄遣いだな。
残り24時間ちょっと、自分の生態観察でもつけたら?
まじめに回答すれば「自業自得」。
いい人生勉強したと思ってこの経験を今後に生かして今回はあきらめろ。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
とりあえず出来るだけ早く腕立て伏せを3分間限界までやってみる。そしてその回数を記録する。で、10分休んでもう3分間限界までやってみる。で、10分休んでもう一度限界までやってみる。で、10分休んでもう一度限界までやってみる。で、10分休んでもう一度限界までやってみる。。。これを最低50回トライする。13分×50で650分。11時間足らずで出来るぞ。
これを繰り返し、「10分間の休憩で回復可能な体力」をレポートにするといい。20回や30回程度じゃ努力が認められないから、きっちり50回やること。
50回終わったら、せめてレポート用紙5枚は書くんだよ。
ご回答ありがとうございます。
腕立て伏せは得意なんですが・・・・こんな事言うともっと呆れられると思いますが、うちの学校明日が始業式なんです・・・ 本当自業自得です。せっかく回答してくださったのにすみません・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・学術・研究 自由研究のテーマでどのように決めれば良いのでしょうか 本を読んで知識を理解し問題を解くのは好きですが 5 2022/08/13 22:16
- その他(社会・学校・職場) 共用施設の都合による立ち入りって融通聞きくものですか。 1 2022/05/30 14:10
- その他(教育・科学・学問) 大学学内における学生の夜間残留、寝泊りは大丈夫ですか 6 2022/10/21 10:25
- 教育・学術・研究 自由研究のテーマが思いつきません、、、 3 2022/07/18 18:24
- その他(教育・科学・学問) 大学院生の授業ってこんなに適当なんですか 2 2023/05/17 13:36
- 教育・学術・研究 大学院を無事卒業できるのか毎日不安です。 3 2022/11/24 21:08
- 中学校 自由研究に適する植物 6 2022/08/02 15:44
- 大学受験 AIの研究者になるための進路 4 2023/01/30 00:14
- 農学 日本にはない植物ってなんですか。 3 2022/08/10 23:20
- 教育・学術・研究 現在中学2年生です。 夏休みの課題で科学研究があるのですが〖葉っぱが水を弾く力を何種類かの葉で比べる 5 2022/08/11 13:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再度ですが、スタインメッツ交...
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
僕中2なんですが、はずかしな...
-
今、子供の宿題手伝い中です。
-
財閥解体によるメリットとデメ...
-
私の友人は塾の講師をしている...
-
学生さんが宿題などをここで質...
-
塾の宿題に超追われてるんです...
-
間違えているところ教えてくだ...
-
この問題を教えてください。
-
ですます調
-
最近忘れ物が多いのですが・・・
-
正しい日本語を教えてください
-
厳しいお言葉を
-
おはようございます、伊東は 今...
-
武士道シックスティーンを読書...
-
子供が宿題をしません。
-
物理の宿題 至急お願いします!...
-
五年生宿題 教えて~
-
六興寺という寺についてです・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
〜していなかった と 〜しなか...
-
散文詩と自由詩の違いについて
-
教えてgooで、宿題の回答を...
-
夏休み期間で転校してしまう人
-
男性って、脈なしの子にも宿題...
-
皆さん、夏休みの宿題は早めに...
-
教えてgooの画像審査はなぜ出来...
-
夏休みの宿題の答えを失くしま...
-
高瀬舟の読書感想文(中学生)を...
-
職業訓練校へ通い始めるときの...
-
スイッチなどゲーム機を持って...
-
読書感想文を書くことのメリッ...
-
どちらの人間が悪いと思いますか?
-
夏休みがもうじき終わろうとし...
-
電子商取引の消費者保護
-
英語についてです。出来るだけ...
-
夏休みの宿題、計画的にやる派...
-
この宿題スキャナーというアプ...
-
「しないといけない」の省略形...
おすすめ情報