dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

i Tunesとi Phoneの関係についての質問です。
先日、i TunesライブラリのバックアップをとらずにPCのリカバリーをしてしまいました。
新たにi Tunesを入れ、i Phoneのバックアップを行おうとしたところ、逆にi Phoneのアプリが消えてしまいました。もう手に入らないアプリも消えてしまって、非常にショックを受けているところです。(そんなことはどうでもいいのですが・・・)その後、i Phoneは一つのライブラリとしかやりとりができない、ということまではわかりました。
つまり、リカバリー前のi Tunesライブラリとバックアップをしていたために、現在のi Tunesと通信を行おうとすると、すべて消去されてしまう状況ということです。現在のi Tunesには何も入っていませんからそういうことになります。ってきりi Phoneのデーターをi Tunesに入れなおしてくれると思っていたのですが、そういうことはできないのでしょうか?
そして、以前のライブラリに戻すことはできないのでしょうか?
また、新たにi Tunesに入れた曲などだけを今のi Phoneのデータに追加することはできないでしょうか。
ーまとめー
1、バックアップのないi Tunesを以前のライブラリに戻す方法
  (i Phoneが受け付けてくれるようにする)
2、i Phoneのデーターを何もないi Tunesに入れる方法
3、今あるi TunesのデーターだけをiPhoneに追加する方法

A 回答 (1件)

iTunesを使って音楽、ムービーとをipod等に入れた場合に、パソコンに保存されます。


パソコン側のiTunes、マイドキュメント、マイミュージック、その他のフォルダーに保存されます。
iPodの機器にも保存されますが、同期した時の設定などでiPodから消えてしまいます。パソコンに保存されていれば、設定し、iPodに呼び込むことが出来ます。

(1)については無理だと思います。パソコンにあれば可能ですが・・・。
(2)、(3)iPod野郎というのがあります。

参考URL:http://buin2gou.com/ipod/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんとかi Phoneの曲データー(一部)とアプリは無事にパソコンに入れなおす方法がわかり、バックアップはできました。削除上書きはなくなったので一安心です。
ただし、曲は買ったものだけPCに入ったので、大半は消えてしまいました・・・・。
データーはあるので、時間をかけて入れなおせば済みますが、それはまた後日って感じです。
次回からちゃんとバックアップを忘れなけれないように致します。
それがベスト解決ですねw

お礼日時:2010/09/03 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!