
VOBファイルをM2TSに変換したい
昔撮ったビデオをDVD-Video形式に変換したDVDが多数あります。
このビデオをBlu-rayに保存しなおすことを考えています。
Blu-rayに保存するためにはM2TS形式に変換しなければなりません(そこまで行けばあとはchotBDAVでBDAV形式に変換するだけの知識はあります)。
DVDの中のVOBファイルをM2TSに変換する(再エンコードなしで)にはどうすればよいのでしょうか?
できれば無料のソフトで実現できればなお良いです。
また、DVDには長いビデオが1枚に1本づつ入っているだけなので、ナビゲーション等は無視してかまいません。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
随分前の質問ですがたまたま今コード変換やってるので・・・
パナソニックのBDレコーダはVOBやVR2のSD画質だと1倍速ダビング
(必ず劣化する)のでBDAV形式のAVCHDに変換します。
これでディスク(DVD、BDどちらでも)⇔レコーダHDDの高速ダビングができます。
パナソニック以外のメーカーでAVCHDが扱えないものには使えません。
画質は元々がDVDのSD画質ですが見かけ上はブルーレイのm2tsエンコードで
ハイビジョンカメラの画像としてやり取りできるようになります。
うちのPCにはブルーレイドライブがありませんのでDVD-RWかSDメモリ経由で
レコーダにダビング後、ブルーレイディスクに再度ダビングします。
どちらにしてもm2ts変換したVOBファイルはかなり厳密なフォルダ構成と
制御ファイルが必要なのでオール無料ソフトでやる場合ちょい面倒です。
取り扱いが楽なのでSDメモリ経由の方法です。
1.DVD Decrypterでリッピング(市販DVDで無い時は省略)
2.tsMuxerGUIで.VOB⇒.m2ts変換、addで.VOBの結合も行う。
出力はAVCHDでも何でも良い。
3.multiAVCHDで.m2ts⇒.m2ts(SDカード用AVCHDフォルダ構成)を行う。
プロパティのtranscodeで「無変換」の設定にする事。
4.SDルートにPRIVATEフォルダを作成し、作成されたAVCHDフォルダをその下にコピーする。
以上でDVD-Videoを無劣化でブルーレイレコーダ取り込み可能な
AVCHD(SDメモリ)に変換できます。
取り込んだm2tsは普通に編集・消去できますがコピーフリーなので
「移動」はできません(必ずコピーになるしダビング10などは無い)
No.3
- 回答日時:
#2の補足。
多分M2TSはコンテナファイルなので、従来のMPEG2もそのままいれられるということなのだと思います。
昔つくったDVDをBD(BDMV)にまとめたものを、パナのBDレコーダーでちゃんと視聴できてますよ。(当然ながら画質はハイビジョンになってません。DVDのときのままです。)
No.2
- 回答日時:
「TMPGEnc Authoring Works 4」でBDMVに簡単にできます。
(容量調整しない設定でやれば再エンコードなしです。メニューは新たに作ることになりますが。)試したことはありませんが同じペガシスの「TMPGEnc MPEG Editor 3」ならBDAVにできるのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MacでDVD変換 音ズレ 1 2022/09/09 22:36
- フリーソフト DVDをmp4ファイルに変換 2 2022/12/18 12:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- その他(パソコン・周辺機器) DVDが再生できません 4 2022/06/28 05:33
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mac です。vob ファイルを mp4 に変換したい。 3 2022/03/27 19:40
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスの日付表示でエラー
-
画像などのファイル形式の違い...
-
エクセルからワードへの変換
-
免許証をPDFでメール送信
-
Life with PhotoCinema X (Appl...
-
open.office.orgでswriterの形...
-
PDFファイルから Word 2003 の...
-
エクセルの印刷をjpgにしたい
-
FPXファイルからJPEGに変換する...
-
YouTubeの動画をiPodに...
-
MS-DOS変換について教え...
-
表計算ソフトで作ったファイル...
-
TOASTでのビデオ変換エラー
-
エクセルからビットマップへ
-
CSV形式のデータに関して
-
こんな都合の良いフリーのソフ...
-
『.MD2』の画像ファイルを『.JP...
-
画像編集ソフトのirfan viewを...
-
AVIに変換したいのですが・・・
-
PDFファイルを印刷するとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証をPDFでメール送信
-
エクセルからワードへの変換
-
エクセルからビットマップへ
-
エクセルの印刷をjpgにしたい
-
『.MD2』の画像ファイルを『.JP...
-
OASYS→Word変換
-
拡張子IDJについて
-
スマホ電話帳のバックアップ
-
エクセルのマクロについて教え...
-
MS-DOS変換について教え...
-
EXCELを使ってSYLK→EXCEL変換
-
excelのxlam形式からxlsm形式に...
-
スマホ android
-
FPXファイルからJPEGに変換する...
-
エクセルファイルの変換方法について
-
JPEGの色空間について
-
Macで使用していた外付けHDDの...
-
エクセルの各セルの英文をまと...
-
GIF画像をJPG画像にする...
-
ワード2010のファイルをLAT...
おすすめ情報