dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セクハラ?かもしれない美容室。

以前、このような質問をしました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6085612.html

本日、一ヶ月ぶりにカットにいきました。
他の回答者さまのご意見で、ケープの中で胸の上で腕を組んでました。
正直、自分でも何をしてるんだろ?という気持ちでいっぱいでしたが、
頑張ってずっと組んでました。

そしたら、髪の長さを測るとき、ケープの上から髪の長さを押し付けて
測ろうとしてきましたが、私の手が当たってるのに気が付いたのか、
気が付いてないのか、普通でした。

やっぱりこの美容師は、無意識でやってたんでしょうか?

その代わり、私があまり自分から話さないので、やたら喋ってきてましたが・・。

腕を組んでるのはしんどかったし、髪型も、前髪をいつの間にか梳かれすぎてて。。
正直、わざと変な髪にされた?と思って、どっと疲れてしまいました。

結局、彼はセクハラをしてきたのか、無意識なのか、よくわかりませんでした・・。
次も、この美容室にいくか迷ってます。

皆さん、この美容師はセクハラをわざとしてると思いますか?

A 回答 (4件)

>やっぱりこの美容師は、無意識でやってたんでしょうか?




いいえ!
セクハラ、されています。

胸にそんなに当たるなんて、おかしいです。

普通はそんなに押し当てるようなことはしませんよ。

完全に、セクハラです。


無意識なわけは、絶対にないです。

その美容師は、あなたが来たら胸を触れる、って思っていると思います。


私の場合、美容師ではありませんでしたが
高校生のとき肩を脱臼し、個人の整形外科に通ったことがあります。
湿布を貼られるときに、必ず手がさりげなく胸に軽く触れるんです。

医者がそんなことを?まさか、偶然かな?って思っていましたが
行く度にそうでした。
あるとき、肩のマッサージ、と言われて
マッサージをしているとき、医者の手が、完全に私の胸を触りました。
まだ、高校生で、おとなしい私は何も言えず、泣き寝入りしましたが
今思えば、違和感を持った時点で、その医者の元へ通うのをやめればよかったと思います。

ですから、
あなたがそんなに違和感を持っているっていうことは
それは間違いなくセクハラを受けているということです。

女性は、そういうことは敏感に感じるものです。
セクハラかそうでないかは、女ならすぐわかるものです。
でなきゃ、あなたがこんなに悩むわけはないんです。


技術は優れているにしても、
やはり、他を探したほうがいいって思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

経験をお話いただきまして、ありがとうございました。

女性の直感って、やはり当たるものなんですね。

今昨日の状況を思い返すと、2度目に髪の長さを測るときは、
浮かせて測ってました!
(当てなくても測れてるし)

本当はすぐにでも、店を変えればいいだけの話なんですけどね。
自分にあった美容院を探すのって、難しいですよね。。

お礼日時:2010/09/03 08:04

私も今はちょうど胸くらいの長さなので


長さを引っ張って確認するときに美容師さんの手が当たりますね。
最初はビックリはしましたけど、
行動としてはいつもやっていることで髪が伸びてきたから当たってしまう訳で
別に意図的ではないんだろうな、と思っています。
だってそのときにもいつもの通り、真剣な表情で確認してますし、
ああ、こっちが自意識過剰になったら悪いなあ、と思って
次からは特に気にしなくなりました。
まあ自分でいうのもなんですが、それなりに胸も大きいんで当てるつもりなくても
当たるんだろうなと。

私の場合はもう10年近く通っていて、信頼関係もできているし、
そんなことを意図的にする人じゃない、というのも分かっているのもあります。
質問者さんが不愉快で信頼できないのであれば、
行かない、というのもありだと思いますよ。
その人がわざとなのかは分かりませんけど、お客さんを不快にさせている時点で
その美容師さんも何かが足りないんだと思いますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も、最初の頃は、お仕事だし、客だし、そういうことは
気にしないようにしようと思って、なんとも思っていませんでした。
ちょっと自意識過剰かなと。

だけど、私の場合、胸は全然大きくないし、
押し付けなければ、当たらないと思います。
まして、胸の位置くらいまで、髪の長さがあったときなら
まだしも、今は鎖骨の辺りです。

8月に髪の毛をカットしたときは、鎖骨の長さにも関わらず、
胸のカップを指で軽くつまむ?ような、支えるような感じで、
長さを測られたので、ぞっとしたんです。

それが前回の質問でした(--;

お礼日時:2010/09/04 14:23

以前の質問にも回答させていただきました。



なんだか、残念でしたね。。。
100%セクハラかどうかっていうのは
わからないのですが
どちらにしても
お客としていったのにリラックスできないのは
お店としては致命的だと思いました。

そして
わざと変な髪にされた?って思ったのですね。
そしたら
質問者様がそのお店のメリットとされている
「高度な技術」
も揺らぐのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前回も回答いただきましてありがとうございました。

昨日、今朝と、色々考えこんでしまって、冷静な判断が
出来てませんでした。

髪の毛も、思ったほどおかしくなかったです。
ブローの仕方のせいで、すかすかになったように思いましたが、
まとまった感じになってました(汗)

ただ、昨日、二度目に髪の長さを測るとき、
浮かせて測ってたので、押し付けて測らなくても、
測れるんだと思います。

やたら美容師の口数が多かったので、私の様子がおかしい?と
思って、焦ってたのかもしれません。
憶測ですけど。

しかし、疑心暗鬼のまま、施術を受けるのは疲れました。。。

お礼日時:2010/09/03 11:00

嫌ならばいかなきゃいい。

それだけだと思いますが???

なんであなたは通い続けるのでしょうか。

そっちの方が疑問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

ただ、通うのには理由があって、
今まで行った美容院の中でも、腕は良かったからです。
そうでなければ通い続けません。

お礼日時:2010/09/02 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています