
不動産屋で一般事務のアルバイトを始めました。初めて1日目、物件確認という業務で、100件近く業者に電話しました。書類を見ながらで慣れないせいもあり3時間以上かかったと思います。どうやらこの物件確認の業務はレギュラー業務のようです。一般事務と聞いて、こんなに電話をかけると思いませんでした。私の発声が悪かったのかもしれないのと、慣れないことで、喉が赤く腫れ食事の時も痛むほどです。
身体的に慣れるものなのかも不安ですが、とにかく明日もあるので行こうと思います。
もし同じ状況ならどうしますか?個人的な意見で全然結構なので教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般事務といっても業界や会社の規模によって内容はかなり違いますよね。
具体的にどのような業務を行うのか
普通面接や採用が決まった際に確認するのではないでしょうか。
それにあわせてこちらも準備をしたりしますから。
(書類整理が中心ならハンドクリームを持って行くとか)
同じ状況ならどうするか、とのことですので私なら。
のどが腫れて痛むのですから、まずは今すぐマスクをします。
炎症を鎮めるために野菜ジュースを飲んだりして、
夜は早めに寝ます。
そして明日からはのど飴と水筒やペットボトルに入れた飲み物を携帯します。
(いつでものどを潤せるように)
声が出ない、またはがらがら声など接客に不自由があるようでしたら
職場でその日どう対応するか相談します。
会社によってはデスクでの飲食禁止のところもありますから
確認したほうがいいかもしれません。
休む、と言う選択肢はその状況ではありませんが、
風邪の始まりで高熱を出したりしたらその旨を電話連絡し
指示を仰ぎます。
アルバイトであろうと
職に就いた以上は真摯に取り組むのは社会人としての常識です。
新しい環境に不安を覚えるのはごく普通のことですから
「今あなたができる対策」をしてみてください。
そうそう、3時間くらいのお話でのどが痛んだのなら、
元から弱かったのか、エアコンで乾燥した室内だったのか、
それともおかしな余所行き声を出していたのか。
ご自身で発声が悪かったかもと書いていらっしゃいますので
無理のない声でお話になるほうがいいと思います。
早速のご回答ありがとうございます。そうですね、書類作成やデータ入力などのいわゆる事務ですという大まかな業務内容は聞いていたのですが、なぜもっと具体的に聞かなかったのだろうと悔やまれます。
普段なら面接の時にわりと細かく聞くのですが、今まで経験してきた「一般事務」の先入観があったのか聞きそびれてしまいました。
出勤してからどうしても支障が出るようなら上司に相談してみようと思います。
それから、確かに余所行き声を出していると思います。必要ないのに、愛想のいい営業さんみたいな話し方をしてしまうので、どうしたらいいか考えています。
大変具体的でご丁寧なアドバイス参考になりました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OAクラークってどういう意味で...
-
「事務長様」って変ですか?
-
特別区職員と国立大学事務職員...
-
「書記」と言う事務の仕事
-
普段通りが大切!
-
志望動機
-
中古車買取ガリバーの営業事務...
-
『ファイリング』とは?
-
医局の事務
-
佐川急便、ヤマト運輸など・・...
-
職務経歴書 「雑用」はどう書...
-
男性で一般事務の仕事をしたい...
-
米穀小売販売業での志望動機の...
-
銀行「事務センター」の仕事に...
-
教育委員会の事務のパートの仕...
-
女性が性風俗で働く理由って何...
-
営業所と事業所のちがい
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
性格の良い人が比較的多い職業...
-
この前、会社で「戦力外」と言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「事務長様」って変ですか?
-
昇進できないみじめさ
-
OAクラークってどういう意味で...
-
普段通りが大切!
-
職務経歴書 「雑用」はどう書...
-
リコーとリコージャパンの違い...
-
51歳男、大卒ですが、無能です...
-
会社で官庁でも「事務屋」と「...
-
今の20代の子って、やっぱりド...
-
郵便局の計画事務のバイトって...
-
大学の非常勤職員
-
教育委員会の事務のパートの仕...
-
警察事務か市役所か
-
一人事務の会社の求人で給与計...
-
男性で一般事務の仕事をしたい...
-
医局の事務
-
お客様が用意した用紙に印字(...
-
学校事務員が忙しい時期について
-
銀行「事務センター」の仕事に...
-
国土交通省臨時事務員について
おすすめ情報