重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

「アップル トゥ アップル」ってどういう意味?
上司が話しの途中で「アップル トゥ アップル」で比較してどうなの?
とかいう使い方をしていました。話しの前後から推測すると「正味で」というような意味だと思うのですが、辞書を調べても見つけられません。
ご存知の方教えてください。

A 回答 (1件)

直訳すれば、もちろん「リンゴとリンゴ」な訳ですが、この句が入っている英文は、



比べる(比較する)と言う意味の単語が入っていると思います。

本当の意味としては、「同じ種類の物を(比較する)」と言う意味です。

「You can not compare apple to orange. You should compare apple to apple.」

と云った様な表現にapple to apple が使われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっと歯に挟まったものがとれた感じです。

お礼日時:2010/09/05 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!