dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HDMI接続で、ディスプレイに信号がいってない

3年ほど使っているメーカー製デスクトップPCなのですが、画面が突然、かつ一瞬だけ消えるという現象が頻発するようになりました。
接続はアナログでした。
このような現象に関する質問と回答はすでに多くあり、そのなかで一番信憑性が高いと判断した回答は以下のものです。
「何らかの原因で周波数が乱れやすくなっており、そのせいで解像度が変わったとPCやディスプレイが勘違いするために起こる」
HDMI等の方法で接続すれば問題は解決するはずとのことだったので、元からついていたPCIボードのHDMI端子を使ってディスプレイに接続してみました。
すると現象が起こらなくなりました。それで安心し、そのまま使い続けていました。

ところが、さきほどPCの電源を入れたところ、HDMI接続のディスプレイが映りませんでした。
いったんアナログで接続し、再びHDMIに入力を切り替えても、(ディスプレイ側の警告で)信号なしと表示され、アナログにもどされてしまいます。
仕方なく今はアナログで接続しているのですが、いつまた現象が起こるとも限りません。
HDMIに戻したいのですが、どうすれば再びHDMIによる信号がディスプレイにいくようになるでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ANo.1 です。



肝心なところを書き漏らしておりました。

パソコンについて CMOS クリアを試してみましょう。
一般に、マザーボード上に CMOS クリア用のジャンパピンが用意されています。

マニュアルを読んでもその位置や手順が分からなければ、
マザーボード上にあるボタン電池を一旦取り外してみましょう。
そして、5分ほどしてから元通りにボタン電池をはめ込みましょう。

また、予備を持っているなら、別な HDMI ケーブルと交換してお試し下さい。
それでもダメだったなら、素直に、パソコンのメーカーサポートへ相談しましょう。
いずれにせよ、ご健闘を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただきありがとうございます。
グラフィックドライバの更新等、ご紹介いただいた方法を試したのですが、今回は解決に至りませんでした。
どういうわけか今はアナログが安定しているのですが、近いうちにはグラフィックボードを新規購入してHDMI接続したいと思います。
ご尽力とご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2010/09/11 23:50

ANo.1 です。



> SOTEC PX9514P

搭載されているチップセットが G31 であるため、
その内蔵グラフィックはデジタル出力に対応していない仕様です。

そこで、通常、グラフィックボードを搭載してデジタル出力(DVI や HDMI)に対応させるところ、
ただの HDMI 端子ボードをその代わりに搭載することでコスト削減を図っています。
そのようなとても特殊なパーツ環境を採用しています。
このあたりの仕様が、D-Sub 出力や HDMI 出力への不安定な要因かも知れません。

まず、G31 用のグラフィックドライバーの更新をどうぞ。

http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx …

そして、もしかしたら、その HDMI 端子ボードのドライバーが必要なのかも知れません。
そのパソコン固有の一般には無いパーツですので、
そのドライバーについては SOTEC のサポートへ直接電話して相談して下さい。

それでも安定化にほど遠かったなら、
素直に、グラフィックボードを搭載するのが良いでしょう。
特にゲームプレイ目当てでもなく、単なるデジタル出力狙いでの利用ならば、
低性能で安価な機種で十分に用は足ります。
お使いのパソコンの 300W 出力電源でも大丈夫です。

http://www.ark-pc.co.jp/item/HD5550+1G+DDR3+PCI- …
    • good
    • 0

困っている状況と気持ちはお察ししますが、


まず、ご使用の環境について詳細に記して下さい。

お使いのパソコンのメーカーと正しい型番をどうぞ。
購入後、ご自身で増設したパーツがあるなら、そちらのメーカーと正しい型番もどうぞ。
そして、そのディスプレイのメーカーと正しい型番をどうぞ。

それぞれ機種が特定できませんので仕様が分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。
この質問はおそらく機種は関係ないのではないかと自己判断し、あえて載せていませんでした。

PC:
SOTEC PX9514P
http://www.sotec.co.jp/catalog/px9514p/
自己で行った拡張等はありません。

ディスプレイ:
LB22JW-02
http://www.sotec.co.jp/news/2007/0523-lb22jw02.h …

です。
よろしければご回答のほうよろしくお願い致します。

お礼日時:2010/09/06 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!