dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地デジTVをアナログ仕様に出来るものでしょうか ?

家はまだアナログで、VHFは好調なのですが、UHFアンテナが損傷しUHFの入りが悪い為、完全地デジ化の為にも再来週UHFアンテナの交換予定なのですが、明日1台地デジTVが到着します。

接続後、地デジTVがデジタルとしてUHFアンテナを選択して、全てをUHFアンテナから受信してしまうと、壊れた見難いアンテナですので、全てのチャンネルが見難くなってしまいます。

そこで地デジTVがアナログとしてVHFアンテナとUHFアンテナの2つを選択してくれると、UHFだけが見難い状態となり、VHSは好調なので、UHFアンテナ交換までシノグ事が出来ます。
つまりアナログ的に出来なければ、地デジTVの使用を再来週のUHFアンテナ交換まで待たなければならず、もし簡易的にアナログ化し交換後デジタルへと変更出来れば直ぐにでも見られるのですが・・・

地デジTVは シャープ AQUOS LC-40AE7 です。

よろしく御願い致します。

A 回答 (1件)

質問にあるAQUOS LC-40AE7 はアナログチューナーが内蔵されています。



ですから、アンテナの交換が終わるまでは地デジではなくアナログ放送を視聴するのがいいと思います。
切り替えはリモコンでできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日の内に解決出来てそちらのニックネーム通りラッキーでした。
またよろしく御願い致します。では、お休みなさい・・・

お礼日時:2010/09/07 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!