dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お勧めのライトノベルを教えてください!!
いまままで読んだことがあるのは、

・キノの旅(電撃文庫)
・学園キノ(電撃文庫)
・デュラララ!!(電撃文庫)
・神様のメモ帳(電撃文庫)
・旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。(電撃文庫)
・飾られた記号(電撃文庫)
・開かれた密室(電撃文庫)
・三辺は祝祭的記号(電撃文庫)(題名が違うかも...)
・七不思議の作り方(電撃文庫)
・断章のグリム(電撃文庫)
・土くれのティターニア(おそらく電撃文庫)

・ムシウタ(スニーカー文庫)
・ムシウタbug(スニーカー文庫)
・涼宮ハルヒシリーズ(スニーカー文庫)
・バイトでウィザード(スニーカー文庫)

・キリサキ(富士通)
・シナオシ(富士通)

  です。

私に合っていそうな本とかは考えなくていいので、皆さんのオススメな本を教えてください!!

長文でスミマセン...(泣)

A 回答 (8件)

「バカとテストと召喚獣」井上堅二/ファミ通文庫


は読みましたか?

あと、ライトノベルと言えるかどうかなのですが、
「レイン」吉野匠/アルファポリス
「獣の奏者」上橋菜穂子/講談社
「精霊の守り人」シリーズ 上橋菜穂子/新潮文庫
乙一シリーズ

など、お勧めですよ
    • good
    • 0

質問されてから時間が空いているので、この回答を見られないかもしれませんが


私のお薦めのライトノベルを少しお教えします。

断章のグリムを読まれているそうなので、ホラー描写は大丈夫なものと思って書きますが
いずれも著者は三上延で電撃文庫の
「ダーウバイオレッツ1~7」
「シャドウテイカー1~5」
「モーフィアスの教室1~4」
がお薦めです
    • good
    • 0

電波的な彼女/片山憲太郎



はどうでしょうか!
あんまりラノベは読まないのですが、これはそのなかでもいっとうすきです。
ぜひぜひ。
    • good
    • 0

「付喪堂骨董店―“不思議”取り扱います」


「やさしい竜の殺し方」「マリア様がみてる」
…などなどです。参考になればと思います
    • good
    • 0

・ミミズクと夜の王【電撃文庫】


・電波女と青春男【電撃文庫】
・ある日、爆弾がおちてきて【電撃文庫】
・砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない【富士見書房】
・麗しのシャーロットに捧ぐ-ヴァーテックテイルズ【富士見書房】

など。
    • good
    • 0

「戦闘城塞マスラヲ」全5巻(角川スニーカー文庫)


「お・り・が・み」全7巻(角川スニーカー文庫)
「付喪堂骨董店」全7巻(電撃文庫)
「ミスマルカ興国物語」既刊7巻(角川スニーカー文庫)
「ソードアートオンライン」既刊4巻(電撃文庫)
「六畳間の侵略者」既刊5巻(HJ文庫)
「ダンタリアンの書架」既刊5巻(角川スニーカー文庫)
「蒼穹のカルマ」既刊5巻(富士見ファンタジア文庫)
「シゴフミ」全4巻(電撃文庫)
「半分の月がのぼる空」全8巻(電撃文庫)
「風の聖痕」本編6巻+短編6巻(富士見ファンタジア文庫)
    • good
    • 0

とある魔術の禁書目録(電撃文庫)は絶対読むべきです。


あとバウワウ!、MewMew!、がるぐる!、5656!、(電撃文庫)成田良吾さんのシリーズもお勧めです。

NHKにようこそ!は無駄に笑えます。


旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。面白いですよね。すごく気に入ってます。一巻しかないのが悲しいです…。

この回答への補足

『とある魔術の禁書目録』(電撃文庫)は友達に薦められていて、おもしろそうだと思います。
...21巻まであるんですよネ(笑)
がんばって読んでみます!!

補足日時:2010/09/08 18:13
    • good
    • 0

・小野不由美『十二国記』



・榎木洋子『リダーロイス』シリーズ『龍と魔法使い』シリーズなど

・乙一『さみしさの周波数』

・折原みと『アナトゥール星伝』シリーズ

・伊坂幸太郎『死神の精度』

・賀東招二『フルメタル・パニック』シリーズ

・上遠野浩平『ブギーポップ』シリーズ

・甲田学人『Missing』

・田中芳樹『創竜伝』『夏の魔術』シリーズ

・流星香『天竺漫遊記』シリーズ

・七穂美也子『1/2のヒーロー』シリーズなど

・日日日(あきら)『蟲と眼球(めだま)』シリーズ

・前田珠子『破妖の剣』シリーズなど

・野梨原花南『ちょー美女と野獣』シリーズ


私のお気に入りでオススメの作品を一部ですがあげてみました。興味のある作品があれば幸いです★

この回答への補足

回答ありがとうございます!!

甲田学人さんは、『断章のグリム』を読んではまったので、『Missing』も読んでみたいと思います。

明日、図書館に行くので探したいと思います。

補足日時:2010/09/08 11:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!