
一人でショートコースを回りたいのですが。。。
スコア139のド素人です。
来たるコンペのために練習をしているのですが、やはりコースを回りたいのでショートコースを考えています。
でもゴルフ友達がいないです。
水曜休みなので合わないのです。
一人でショートコースを回ろうと思うのですが若干恥ずかしいというか不安というか。。。
http://www.suzuran-course.co.jp/access.html
http://www.yomiurigolf.co.jp/short_course/index. …
が候補です。
一人でショートコースというのは可能ですか?なにかいい方法はありませんかね?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
よみうりのショートコースなら平日はすいているので一人でラウンドしている人は多いですよ。
さくらコース、光コースとも2時間ちょっとで回れますから1日で両方まわることもできます。
後ろから来る人に追いつかれたらお先にどうぞ、とパスさせれば良いのでそんなに不安を感じなくてもできます。
できれば電話して混み具合を聞いて時間を予約すれば良いでしょう。
たまにコンペが入ってたりしますから。
全ホールがマットからのティーショットのショートホールですからティーショットはわざとチョロしてください。
そして芝の上から打つアプローチの練習をガンガンやってください。
No.3
- 回答日時:
同じく関西在住です。
しあわせの村が候補に挙がっていたのでコメントします。
少し西の方に遠くなってしまいますがニッケゴルフクラブの土山コースに『レンタルホール』という珍しいプランがあります。一人でご利用になられても大丈夫みたいです。
http://www.nk-ls.com/add/1195032383851/
No.2
- 回答日時:
関西在住の方のようですね。
ご希望のショートコースを一人でエントリーして、一人で
ラウンドすることは難しいと思います。
エントリーの多いコースですから、なかなか予約できません。
一人でエントリーできた場合は、他の人と3~4人で組んで
回ることになると思います。見ず知らずの人です。
一人でじっくりと回りたいのなら、練習場に付帯している
ショートコースがお勧めです。
2~30Yから、長くても7~80Yの所が多いですが、
練習場の外周敷地を利用でして作られているところが多いです。
平日なら、一人で2~3球ずつ打つことも可能です。
お近くの練習場でショートコースを併設しているところを
探してみてください。
No.1
- 回答日時:
候補のショートコースが決まってるなら直接電話で確認してみたらどうでしょう?
自分のスコアがわかってると言うことは、コースを回ったことがあると思いますが、その時何が悪くて何が良かったのでしょう?
確かにコースでの慣れとかもあると思いますが、まずは練習場で形(基本)をしっかり固めるのが大事かなと思います。基本あっての応用だと…
練習場みたいなフラットなところならある程度しっかり打てるのでしょうか?
ショートコースにはひとりで回れるところはありますが、本気で上手くなりたいなら客観的にプレーを診てくれる上級者と一緒に回ったほうが練習としてはいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘルで働いてます。 時間よ...
-
eo光のコース変更
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
eo光の値上げについて
-
軽井沢72のドレスコード
-
ふたりでもまわれるゴルフ場は?
-
何故それまでしてフェードを打...
-
ジムのプールって泳げる人じゃ...
-
会員名簿から出席者のみ一覧表...
-
名義書換停止中とは?
-
【ゴルフ】プレイフィーが無料...
-
ゴルフ場予約を英語で
-
ホールインワンをしてしまいま...
-
鬼滅の刃への質問です。上弦の6...
-
アムウェイを勧められました。 ...
-
ゴルフ場出禁 私の愚行により、...
-
メンバー用帽子名札について質...
-
ローハンデ・・・って
-
日向坂46で今1番人気のあるメン...
-
二日連チャンでプレーする時、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
eo光のコース変更
-
デリヘルで働いてます。 時間よ...
-
eo光の値上げについて
-
軽井沢72のドレスコード
-
ゴルフコンペ ニアピンとドラコ...
-
ジムのプールって泳げる人じゃ...
-
居酒屋の飲み放題+コース料理っ...
-
メンバーさんへのお礼について...
-
ファミ通ジャンボとは?
-
鎌倉・・・銭洗弁天から北鎌倉...
-
男子プロと女子プロのコースの距離
-
シグネチャーコースって???
-
打ちっぱなしでは8割以上いい球...
-
OCN モバイル ONE 設定ができず...
-
お笑い芸人について質問です。...
-
駅から西武園ゴルフ場
-
友だちと恋愛についての占いに...
-
lineの有料コース 450円コース ...
-
27ホールのゴルフコースって...
-
東京駅周辺エステ
おすすめ情報