
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
保育所で子どもの誕生会で使用します、手形のスタンプ台は自然顔料を使用していますので安全です。
斡旋しているのは、学研・メイトなどの教材会社です。
ただ、一般販売が有るかどおかは、解りませんので直接お尋ねになって下さい。
穴場として、東急ハンズが置いている可能性が有ります。
妻は自分の育児ノートに手形を付けたいので、一番欲しいのは普通の紙に安全に手形を押せるインクなのです。ご回答下さったインクは普通紙にも形が残るものなのでしょうか?それとも特殊用紙だけ?今日、東急ハンズに行って来ました。ハンズとしては取り扱ってないが調べて連絡するとのことでした。今回はありがとうございました。また宜しくお願いします。
No.6
- 回答日時:
手形・足型を取るのに専用、ということではないようです。
たまたまその効果が、赤ちゃんの手形・足型を取るのに都合が良いということのようです。みなさん書かれているように、単にインクだけが専用なのではなく、手につく分には無色透明だし、周りをべたべた触っても発色せず、特定の用紙にそのインクがついた時のみ発色するんだって。
そういえば、こどもちゃれんじ(しまじろう)でも、いつだか、そういうのが付録でついたことがあります。
赤ちゃんが多少口に含んでも安全なインクを専用として売り出せばそこそこ売れそうな気もしますけどね。(普通紙もOKの)以前、テレビで口に含んでも安全なペンキが出てたからありそうな気がするんですが・・・今回はありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
商品名は忘れましたが、みなさん言われているように専用のインクと専用の紙でできるものがあります。
透明なので手は汚れません。
百貨店などのベビー用品コーナーに行けばキットになっているものが手にはいるはずです。
あと、インクで手形もいいですが、同様にねんどのようなものに押し付けて手形を取るものもありますよ。
うちの子はこれで手形を取りました。
いずれにしても、百貨店などで購入すると写真も一緒に入れて飾れるようなかわいいものが手にはいると思いますよ。
粘土で手形を家も作りました。なかなかパーにしてくれなくて苦労しました(^◇^;)今回はありがとうございました。また宜しくお願いします。
No.3
- 回答日時:
我が子の時も、アルバムについていて、
ものすごく感心した覚えがありました。
ネット検索したら、
「おたんじょうきろく(ミッフィー)」
というものが、市販されているようです。
因みに、ネット販売で、
「おたんじょうきろくデラックス」
というものを見つけました。
見た限りでは、似た様な感じがするのですが、
商品説明がなかったので、
問い合わせしてみてもいいでしょうね。
すぐに大きくなって、
「こんなに小さかったんだよ~~」って、
いい思い出になります。 (^^)
○参考サイト
・手形・足形について
・《ディズニーベビー》 おたんじょうきろく デラックス
参考URL:http://bidoro.cside.com/baby2/tegata2.htm,http:/ …
家から少し離れたアカチャンホンポまで足を運びましたらありました。ミッフィーだけでなくプーさん、キティちゃん、ミッキー&ミニー取り敢えず買ってきました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
産婦人科で働いていますが、使っています。
一般に市販されているかどうかは分かりません。
警察で指紋とったことありますか?
あれと同じです。
インクは手に付いても、手に色は付かない。
それでどこかを触っても、インクが付くわけでもない。
専用の用紙に触れると、インクが付く。
しかも、初めは薄く、ホンマについてんの?と思うくらい、でも、暫くしたら黒い出形が出てきます。
そういうものが売っているのは確かです。
文具店よりも、赤ちゃん用品のお店のほうが良いかと思います。
入手方法が分からないので、自信はなしにします。
赤ちゃん用品の店も2軒ほど(全国規模チェーン店)探しましたが見つかりませんでした。石膏みたいなタイプは良くあるんですけどね。今回はありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
すみません。
商品名はわからないのですが。確かにありますよ。ポイントは無害ということだと思います。
赤ちゃんが万が一なめてしまっても大丈夫なように。
私はデパートのベビー用品売り場で見つけました。
インクというか、透明の液体が染み込ませてあるウェットティッシュ
というか、お弁当に付いているお手拭きみたいなもので、紙の方も
普通の紙ではなく、その液体が付くと黒く変色するものでした。
そのウェットティッシュも何度も使えるものではないし、(1個か2個
しか入っていなかった)専用の紙も2-3枚しか入っていなかったから、
失敗は1回くらいしか許されず、かといって赤ちゃんは手をしっかり
パーにしてくれなくて、結構苦労しました。
他のタイプもあるんでしょうが。
以上
私もネットで調べましたが同じ様な内容以上の事が出てこないですね。
早い回答ありがとうございました。また何かありましたら宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 最近のインクジェットプリンターの互換インクカートリッジは販売されていない場合があるのでしょうか? 7 2022/10/05 14:48
- プリンタ・スキャナー PC プリンター用インクに付いて 8 2022/10/05 10:41
- 美術・アート ご観覧ありがとうございます。 漫画を描くインクについて、 今、新しくインクを買おうと思っているのです 1 2023/02/07 05:18
- その他(買い物・ショッピング) ヤフーショッピングでシャチハタを買いましたが、専用のインクをご使用下さいとありますが、100円ショッ 1 2022/11/05 19:25
- プリンタ・スキャナー 「PIXUS TS3530」について。(インク、後継機) 3 2022/04/01 15:45
- プリンタ・スキャナー プリンターの互換インクについて 8 2023/07/09 18:35
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターの面積を求める 1 2022/04/17 11:05
- プリンタ・スキャナー 自宅用の複合機を買おうかとか迷っています 自宅用の複合機で写真を印刷する場合と、ネットで一枚数円の方 4 2022/10/11 08:20
- プリンタ・スキャナー 表面を擦るとインクが手につく 2 2022/12/01 19:39
- 食中毒・ノロウイルス 血糖値計について教えてください 1 2023/08/19 10:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1階にLDKしか無い家庭の赤ちゃ...
-
出かけるのが億劫(赤ちゃんと...
-
赤ちゃんを連れての挨拶まわり...
-
結婚式に出席する子供の靴について
-
妊娠中の夜更かし 胎児に悪影...
-
赤ちゃんの手形取り専用インク...
-
生後2ヶ月の外出
-
出産後の帰省方法について(電...
-
里帰り中は実家にこもるべきで...
-
生後1ヶ月の子を連れて義実家に...
-
子供が「赤ちゃんが欲しい」と...
-
産後で赤ちゃん0ヶ月です。主人...
-
赤ちゃんがお腹に入った犬のぬ...
-
病んでいるのでしょうか?気持...
-
赤ちゃん連れで帰省する日数は?
-
産後の訪問について
-
友人の赤ちゃんに会いにいく頻度
-
たんぽぽを赤ちゃんが飲み込み...
-
生後4ヶ月で声を出して笑わず...
-
赤ちゃんがブサイクだったけど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1階にLDKしか無い家庭の赤ちゃ...
-
出かけるのが億劫(赤ちゃんと...
-
子供が「赤ちゃんが欲しい」と...
-
生後1ヶ月での外食について
-
生後1ヶ月の子を連れて義実家に...
-
産後で赤ちゃん0ヶ月です。主人...
-
里帰り中は実家にこもるべきで...
-
赤ちゃんとの夜の外出どうして...
-
妊娠中の夜更かし 胎児に悪影...
-
産後の訪問について
-
粉ミルク、メーカーを混ぜても...
-
赤ちゃん連れで帰省する日数は?
-
雨の日の赤ちゃん連れのお出か...
-
お隣の子供さんが夜中まで騒ぐ...
-
生後1ヶ月半の赤ちゃんの宿泊...
-
赤ちゃん連れて初めての旅行(...
-
6ヶ月の赤ちゃんがいて友人の...
-
単身赴任中の妻への電話
-
産後の車の運転
-
2歳の女の子と赤ちゃんの初対面...
おすすめ情報