dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お昼寝デートはマンネリの始まり?

もうすぐ付き合って1年になる彼がいます。

いつもは買い物→家という感じでデートしています。
ですが、最近、私が仕事で毎日終電で帰る日が続いていて、
彼の家に行ってもすぐ眠くなってしまって
眠り込んでしまうような状態です。

帰る時間になって起こされて、
自分が眠ってしまったことに気づいていつも申し訳なく思っています。

彼に、「ごめんね」って言っても、
「一緒に寝るからいいよ」って言ってくれます。
いつも私が眠くなって寝転んでいると、
彼も一緒に昼寝(夕方寝?)してくれるのですが、
つまらなくないかなあ?呆れられないかなあ?
と心配です。

今まで、家にいるときは洗濯したりご飯を作ったりしていたので、
今は疲れているのでこれが楽な反面、
なんだかマンネリになってしまいそうで不安です。
また、嫌われてしまうかもという不安もあります。
(実際、私の友達でも、彼が仕事で疲れて寝てばかりで、
浮気してしまった女の子がいました。)

お家デートでお昼寝するというのはよく聞きますが、
マンネリにならないのでしょうか?
また、デート中眠くなってしまったときの対処などあれば教えてください。

A 回答 (4件)

相手にマンネリにさせない様にしっかり自分で眠らない様に


意識しないと駄目ですよ、「意識・・・」が。
眠くなりそうになったら、飴やガム、栄養ドリンクを飲むなど
眠たい神経をピーンと起こせる様に外の空気を吸いに行くとか
事前に防げる事は沢山有ると思うので、後は貴女様が
大好きな彼に申し訳なく思うならば、しっかり意識を持つ事です。

我家の主人もよく寝てしまうので、寂しく思う事が多々有ります。
夫婦の時間を大切に思いたい反面、心では「今日は寝ないで」
って思う私がいます。、、、でも、仕事で疲れたり気遣いなどなどで
眠たくなってしまう気持ちも分からないでもないです。
眠たい時に眠るのが明日への活力にも繋がりますし、、、!

きっと意識出来る人と出来ない人との差が生じるのかも。

貴女様も彼を大切に思うならば、今の姿勢や思いがある限り
相手からつまらないとは思わないでしょう。
    • good
    • 0

男を繋ぎ止めたいなら


SEXで愛情表現をしてあげたらいいのでは?
マンネリ化→セックスレスが1番よくないと聞きます
    • good
    • 1

40代既婚男性です。


貴女が「申し訳ない」という気持ちを持ち続けて、それを彼に伝えていれば大丈夫だと思いますよ。
女性によっては、「仕事が忙しくて遅く帰って眠いからデートはパス」という場合もあるでしょうから。

もし私が彼だったら、「疲れて眠いのに同じ時間を共有してくれる」と嬉しく感じます。彼女の寝顔を見るのも嬉しいです(^^)(ちょっと楽観的過ぎるかもしれませんが)

くれぐれも「私は忙しくて眠いんだから・・・」とならないようにご注意くださいませ。
    • good
    • 0

「ごめんね」と言えるのが、大丈夫なんじゃないかな~と思います。



その一言大事です^^

ごめんねの一言もなく当たり前のように毎回そんな感じだったらマンネリしちゃうと思いますけど。

たとえば「時間がもったいないから寝たくないのに;;」みたいな可愛い事でも言ったりしたらOKじゃないですか^^?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A