家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

上司・先輩に対して緊張してしまう。


こんばんは。

私は上司の方の前(多少怖めな苦手なタイプ)の方の前だと緊張してしまい、会話ができません。

一緒に作業させていただく機会があっても、なかなか会話をすることができません。
話をするときも妙にオドオドしていて、変に思われていると思います。

苦手なタイプの方も基本的にはあまり話さないような方なので、話自体あまり盛り上がることがありません。

こういった場合、どのようにすればもっと円滑な関係を気づけるでしょうか?
楽しく会話をするというのが難しい場合、せめて堂々と話をできるようになるためにはどのようなことを
心がけるべきでしょうか?

ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

緊張の壁は実は自分が作ってるものなんですよね。

それとなんで緊張するかといえば自分が分かっていない情報が多いからなんですよ。コツコツと毎日相手の人を知る努力をしていきましょう。知るごとに緊張もとれてくるはずです。対人に対して真剣にかかれるあなたみたいな方は本当は営業向きだと思います。
    • good
    • 1

40代の男です。



>苦手なタイプの方も基本的にはあまり話さないような方なので、話自体あまり
>盛り上がることがありません。

ご質問者様が無理に話を盛上げる必要なんてありません。

>せめて堂々と話をできるようになるためにはどのようなことを
>心がけるべきでしょうか?

上司や先輩にもご質問者様と同じ様に新人で若い頃があったんです。
何も分からずオドオドして、ご質問者様と同じ様に上司や先輩に気を遣って
悩んでいた頃だってきっとあったはずです。
「今は偉そうにしているけど、この人にも私と同じ様に上司や先輩に緊張して
オドオドしていた時期があったんだな」って密かに思いながら接するようにしましょう。

みんな一緒なんです。

それとね

>話をするときも妙にオドオドしていて、変に思われていると思います。

若い子が自分の前で緊張してオドオドしているのを見て変に思うってあんまり
無いですよ。
寧ろ初々しく好感が持てます。(オドオドにも限度ってもんがあるけどね)
逆に変にリラックスして堂々としている子よりも上司の心象は良いと思いますよ。

あんまり気にしなくて良いと思います。
    • good
    • 1

僕も結構年とってますが(今も、働いています)、今時の若い方が何考えているのか、と気になりますよ。


ですので、言われているベテラン、上司も、若い人の考え方を知りたいし、取り入れたい部分もあると思いますよ。
それは、彼にとってプラスになっても、マイナスには決してなりません。
若い方の考えを取り入れない会社って、限界あると思いますね。
会話って、自然にいくのがベストですが、それには時間かかる場合もありますね。
でも、仕事に対する自分の思いを出しながら仕事していけば、自然会話も弾むのではと思いますよ。
    • good
    • 2

私も苦手です(強面タイプ、口調が荒いタイプ)。


そういう人たちを前にすると、声が小さくなり、オドオドしてしまいます。

話しかけなければならない用がある場合、怖くなって
話しかけるのに勇気が必要なくらいです・・

最近は「この人は私より下の人間だ」と勝手に決めつけて、話しかけています。
そうやって暗示をかけると、前より話しかけやすくなりました
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報