dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ルートドメインってどういう意味ですか?

http://www.○○○.com/

などの、「.com/」までがルートドメインにあたるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ルートというのは「根っこ」の意味です。


ドメインネームはピラミッド状ですが上下ひっくり返すと木の形(ツリー)です。
地下にあって表に出ない(見えない)のがルートです。
本当は最後に「.root」と書きたいところですが書かないのがルールになっています。
    • good
    • 0

.com とか .jp とかの「トップレベルドメイン」をサブドメインとして持つのが「ルートドメイン」. 多くの場合わざわざルートドメインを書くことはないけど, 何らかの事情で書かなければならないときには「.」と書く. つまり, 通常


www.example.com
で表されるドメインに対して「ルートドメインまで書く」と
www.example.com.
となる.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。そういうことですか!
ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/24 11:28

違います。

.comとか.jpのトップレベルドメインを管理するネームサーバーですね。これは全世界に13カ所しかありません。
http://www.nic.ad.jp/ja/dom/system.html
このページの下の方にそのサーバーのある場所が書いてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確認してみます。

お礼日時:2010/09/24 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!