
陣痛で絶叫した方いますか?
3ヶ月前に、初めての子を出産したのですが陣痛が強くなるにつれて絶叫してしまいました。
朝6時頃から分娩室に入るお昼くらいまで「痛いぃ~痛いぃぃ~」と陣痛室でずっと叫んでいました。
赤ちゃんがなかなかおりてこないので、椅子に座らされた時はこの世の痛みとは思えず「あ゛あ゛~~」と大絶叫してしまいました。
主人いわく、このまま私が元に戻らなくなってしまうと思ったと・・・
出産後、助産師さんに謝ったら「半分くらいは、あのようなにぎやかな方もいらっしゃいますよ」と・・
気休めに言ってくれたのか、陣痛が痛すぎて思わず絶叫してしまった方はいらっしゃいますか?

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
はい!私もです!!(笑)
そりゃーもう大騒ぎでしたよ。
陣痛の初期の段階からナースコールで助産師さんを呼びまくりましたが(普通はもっとガマンするらしい)、そのたびに「全然まだまだですね~。がんばってくださいね~。」と笑顔で流され、途中からは半分キレてしまい、「こんなに痛いのっておかしくないですか!!!」「これはちょっと普通じゃないですよ!!」と助産師さんに怒りまくっていました。
もちろん「痛ってぇえええええええ!!!!!」と鬼のように叫びまくり、さらにはあまりの騒ぎっぷりに助産師さんに「ダンナさんに来てもらいましょうか?」と言われたのですが「来ても役に立たないのでいいですっ!!」とさらにキレるというとんでもない迷惑な人になってしまいました。
出産後、「これって相当難産ですよね!」と自信たっぷりに聞いたら、助産師さんは言いにくそうに
「あの・・・かなり安産ですよ。。。もっと大変な人いっぱいいますよ・・・」と言われてしまいました。
安産かどうかというより、痛みに強いかどうかじゃないかなぁと思います。
私は本当に痛みに弱く、根性もないのでこのような出産になってしまいました。ああはずかしい・・。
ちなみにソフロロジーで産みましたが、まったく役に立たず、何のために講習受けたりトレーニングしたんだかわかりませんでした。
私のようなタイプにはソフロは意味なかったようです・・・。
出産後、同じ日に生んだ人に「すごかったねー。かなりの絶叫だったよ。そのわりに産後すぐにサクサク歩いてたよね。」と言われました。確かに、出産後普通に歩いてましたので、特に大変ではなかったのかも・・・。
きっと私は病院で伝説になってると思います。
参考まで!
回答ありがとうございます!
私も、ナースコールで呼ぶたびに「まだまだ子宮口開いてませんね~」と悪夢のような言葉・・
何!?この痛み一体いつまで続くの?と気が遠くなりました。
ようやく、分娩室に入った頃は「では分娩室に行きましょう」と言ってくれた助産師さんが神様に見えました・・
出産が終わり、シラフになった時は「○○さん(私の名前)は本当はこういう人だったのね~」と陣痛の時とのギャップに驚いていました。
ちなみに私も、出産直後からサクサク歩き、夫に驚かれました。「さっきまでは一体なんだったんだ」という感じでしょうね(笑)
No.8
- 回答日時:
私も大絶叫でした(笑)
陣痛が5~6分間隔くらいのときから「もうダメぇ~~~~!!!!」「もう無理ぃ~~~~!!!」「出るぅ~~~~!!!」と大声で騒ぎ(しかも深夜3時に)痛みで完全にパニックになってました。
頭の中が真っ白でとにかく本能のままに「痛いぃ~~~!!!!!」とか「うぅ~~~!」とか声を出して看護師さんの「ゆっくり息をして」も「すうぅぅぅううぅう、はぁぁああぁあぁ」とこれまた大声出しながら息してました。
もうとにかくかなりの大騒ぎでしたよ><;
その後、入院中にも別の妊婦さんが大声でいきむ声が分娩室から聞こえたので良くあることだと思います。
むしろ声を殺して出産できる人はすごいと思います。
私は完全に我を失っていたので尊敬します^^;
回答ありがとうございます!
私も呼吸なんて、全くうまくできませんでした。
助産師さんに「今、痛くないはずよ~、息吸って~」と言われても「痛いんだってば!!」と思いながら「はぁぁぁ~~」と大声で呼吸をしていました。
あまりに呼吸がうまくできずに、酸素マスクをつけられる始末でした・・
ホント、声を殺して出産できる人は尊敬しますよね!
母には「昔は陣痛で叫んだら病院で叱られたものよ」と言われ、昔の女性は凄い、と思いました。
No.7
- 回答日時:
妊娠中に3ヶ月くらい入院してましたが、結構毎晩のように叫び声聞こえてましたよ。
かなり大きな病院でしたが。動物そのものというか、なにか、獣の声のような、それが「自然」ということだと思います。私自身はタオル噛んで耐えてましたすみません!それでもング~~みたいな声は出てました。
すごいですよね~あんなに痛かったのに生んだらケロリと、横には可愛いベビちゃんいるし、ニッコリマッタリな世界一の瞬間ですね。
回答ありがとうございます!
結構、叫んでいる方は多いんですね。
妊娠中にそのような叫び声を聞くのは少し怖いですよね・・
回答者様はタオル噛んで耐えたんですね!私だったらタオルを噛みちぎってしまいそうです・・
でも、あの痛みの後の赤ちゃんとの対面は、頑張ったご褒美なのかなと思うくらい幸せな瞬間ですね!
No.5
- 回答日時:
友だちは「死ぬー!!死ぬー!!もう死ぬー!!!」と叫びご主人をパニックに陥れてました・・・。
それも2回とも。
別の子は「ふざけんなー!もーやめるっ!!」とか言ったそうです・・・。
もひとり別の子は「やっぱり切る!!!!(帝王切開)」と分娩台で訴えたとか。
ちなみに私はまったく痛くなく友達達に「ずるい!!!」と怒られました。
回答ありがとうございます!
お友達の気持ちわかりますね~。
ホント、早く出してくれ~~って感じでした。
私ももう少しで医者に悪態つく所でした・・
回答者様は全く痛くなかったんですね。凄い!羨ましいです~!
No.4
- 回答日時:
産んだのは2年ほど前ですが、
あの痛みは我慢できませんでしたねー^^;
黙ってようとしても、とても無理でした。
私は陣痛の時間が短かったのですが、
本陣痛が来たときから、生むまでずーっと
「ぐあー」とか「ああああ」とか叫んでたと思います。
しかも真夜中だったので、他の人に聞こえてたかもしれません。。。
ちなみにほぼ同時刻に、出産された方がいたのですが
衝立を挟んで向こう側のそのかたは、本当に静かでしたねぇ。
産む瞬間?だけ「きゃぁぁぁ」って叫んでましたが
それ以外は、本当に黙っていました。
でも、陣痛の痛みって個人差があるみたいなので・・・
あんまり気にしないようにしております。
ご主人に出産がどれだけ痛いかわかっていただけた?なら
良いことだと思います(笑
回答ありがとうございます!
やはり、陣痛の痛みは個人差があるのでしょうね。
私は痛みに強い、と自負していたのでまさかあんなに痛いとは思わず・・
「フーッフーッ」と静かに産みたかったのですが、現実は大絶叫でした。
主人には、痛みが伝わったと思います。
でも、最近はネタにされる始末です・・(汗)
No.3
- 回答日時:
私の友達は絶叫しすぎて声かれたって言ってました(;^_^A
私が産んだときも、隣のお部屋で初産婦さんが叫んでましたよ。
結構いっぱいいると思います。
ちなみに、私はソフロロジーで産んだのですが、結構静かなお産ができたかな。
次回はソフロで出産してみては?
回答ありがとうございます!
私も飲まず食わずでしたので、お友達と同じく声が枯れました。
「水飲まなきゃだめ!」って助産師さんに言われたのですが、痛くて痛くて水なんて飲めなかったです・・
ソフロロジーですか!もしもまた出産するとしたらあの痛みは本当にこりごりなので色々調べたいと思います!
No.2
- 回答日時:
叫ばずにはいられませんよね~。
20時間陣痛が続いてあまりの痛みから記憶にないのですが、後で傍にいた友人から「ウォー、早く出せー、クソ○○○〔院長先生の苗字〕と叫んでたよ」と聞き驚きました。
あちこちで、叫び声が聞こえてましたね。
回答ありがとうございます!
やっぱり叫ばすにはいられませんよね。
夫には「(他の陣痛室で)あんなに叫んでいる人なんていなかったよ」と言われてしまいました(汗)
もう少しで「いっその事、殺してくれ~」と叫びそうになりました・・
でも、それだけ頑張った分、我が子は可愛いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5年ぶりの出産は初産と同じ?
-
陣痛の時、何の匂いでリラック...
-
分娩室から声が漏れますか?
-
何週何日で出産しましたか??
-
義姉=小姑に言われた事をいちい...
-
臨月の過ごし方で出産の時期は...
-
陣痛がきてるあいだ上の子はど...
-
里帰り出産 夫の来るタイミング
-
陣痛がきて病院にいるとき
-
死産を経験した人は経産婦なのか
-
娘がお産をします。
-
テニスボールの 使い方は?
-
出産 LDRと個室の病室にカメラ...
-
自宅から遠い産院で御出産された方
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
セカンドバージン経験者いますか?
-
子宮口が1~2cm開いている状...
-
妊娠38週で子宮口1cm開いてて...
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
産後
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
臨月の妊婦です (旦那につ...
-
5年ぶりの出産は初産と同じ?
-
お産が怖い
-
里帰り出産 夫の来るタイミング
-
妊娠中の女です。 出産予定日は...
-
重症新生児仮死について教えて...
-
出産に立会いたいが、仕事があ...
-
出産 LDRと個室の病室にカメラ...
-
出産前の浣腸について
-
出産のとき義両親が来るタイミング
-
出産時、分娩室の外で義家族が...
-
3年空くと産道は?
-
出産前に気になること(アンケ...
-
分娩室から声が漏れますか?
-
1時間以内の実家への里帰り出産
-
陣痛中に胎児が突然心肺停止に...
-
陣痛中の髪型について
-
僕は薄情ですか?
-
妻がもう少しで出産予定日なの...
-
切迫早産で36週くらいで点滴を...
おすすめ情報