dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで新規の方に落札されたが、連絡ナビの回答はすぐあるが要領を得ない。

先日、DVDレコーダを出品して新規の方に落札されたのですが
新規の方だったので、こちらからは、個人情報は公開せずに
まずは、匿名取引にするのか、連絡先を公開して取引するのか
教えて欲しいと、連絡ナビで通知したところ

いきなり返答で、「合計金額は送料込みでxxx円で間違いないですか?」(全文そのまま)とか
※発送手段も、相手の住所も知らないのに送料など私にはわかりませんし…

連絡掲示板を見ればいいですよねとか
何度連絡しても、意味不明な回答しかもらえません。
レスポンスはとても速いのですが…

これって、嫌がらせの入札か何かでしょうか?
オークションのオプション設定で結構出品にお金がかかっているので
再出品はなるべくしたくなく、次点者との取引を考えると、
早めに切り捨てた方が良いような気がしますが
どういった対応を取るのが最適でしょうか?

A 回答 (4件)

嫌がらせ入札とお見受けしました。

一応、落札者に取引ナビを使い、「これ以上、こちらの質問に対し、ちぐはぐな回答が寄せられたら、買う意思無しと見て(相手のID)を削除し、次点の方にお譲り致します。」という旨の連絡を取り、それでもやはり「変な回答」だったり「ちぐはぐ」だったら、強行手段に出て構いません。次点の方に譲ってください。そして「非常に悪い」評価を付けるのと、その理由はきちんと明記するのを忘れないでください。これは他の出品者への「警告」にもなりますから、効果は絶大です。ヤフオクにはこういった「異常なアホ」もいるので、気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
深夜にもかかわらず、速返答で、また意味のないオウム返しのような返答が来ました。
やはり、嫌がらせ入札のようです。
出品中に、リモコンだけを1,000円で売ってくれと(-1)の評価の方から、質問があり
断ったのですが、同一人物の様な気がしてきました。

ご指摘の方法で、取引ナビで連絡して見ようと思います。
Yahoo!オークションの、4,999円以下の本人確認無しでの入札はやめて欲しい物です。

お礼日時:2010/09/15 08:14

えーと、ヤフオクですよね?



ヤフオクで匿名取引なんて考える人はほとんど居ないんじゃないのでしょうか?

5000を超える評価を持っている私でもヤフオクで匿名取引なんて頭の片隅にしか有りませんでした。

もちろん一度も使ったことはありません。

落札者の方も唖然とされたのかもしれません。
もしかしたらいきなりそんな提案で怪しく思ったのかもしれません。
私もいまだかつていきなり匿名取引を提案されたことはありません。

私はどんな相手でも出品者の方が先に正体を明かすべきだと考えていますので先ほどのような意見になりました。
ご気分を害されたのでしたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ponta_001様過去に提案されたことが無かったと言って、私に無いという理屈はおかしいです。
楽天オークションでは、普通にありますし、ヤフオクでも希に希望される方がいます。

仕組みがある以上、最初にどういった取引方法が良いのか聞くのはおかしな事なのでしょうか?

私が知りたいのは、意味不明な返答を繰り返す、新規の落札者に対して、どのような対応を
取ったらいいかと言うことです。
ponta_001様の意見だと、こちらの個人情報をすべて公開して、相手がまともな返答をするのを待てというご意見なのでしょうか?

私個人としては、返答された文章から推察して、とても最初に個人情報を公開する気持ちには到底なれませんでした。
過去に取引がある方なら、内容を見て、先に正体を明かしますが
相手は新規ですし、取引ナビの返答も意味不明な物ばかりで、私も700近くの取引がありますが
このような方は初めてでした。

他の回答のアドバイスに従って、警告しましたが、「支払いが完了しました」で「お世話有りました」
との返答でした。
どういう意味なのか、私にはわかりません。
さすがに、落札者都合で削除しようと思います。

ご意見は今後の参考にさせていただきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/16 02:31

とりあえず最初に新規だからこちらの情報を教え無いとかすでに間違っています。



誰でも最初は新規なのです。

対応は全て平等にするべきでイタズラとか最初から疑ってみる時点で間違っていると思います。

オークションはお互い信用を売っている訳ですからどんな相手でも最高の善意を持って対応するべきだと私は思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えになる前に、質問をよく読まれて回答をお願いします。

匿名取引をするか、通常の取引をするか相手に取引の確認をしている段階で
自分の個人情報を公開する馬鹿はいません。

お礼日時:2010/09/15 19:42

ヤフーオークションで取引したことはありますが、



まず、新規は良くわかってないから新規お断り、(評価の合計がマイナスの方は入札できません)

離島、沖縄は着払い。新規は取り消す時あります。

受けてしまったんだから連絡方法とってやるしかないです。
住所送ってくださいとたいおいするしかない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり、新規はお断りした方が良いのですね。
今まで、新規の方が落札されたことは無かったので、そのような対応はしていませんでした。

今後は、新規は取り消す旨の表示を商品説明に追加する事にします。


とりあえず、もう一度、落札取り消しの予告を含めた連絡を取ってみて、
反応を確認してみたいと思います。

お礼日時:2010/09/15 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!