
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>DVI-Dケーブルの機能にアナログ機能が加わった・・・
ざっくりはそれでよろしいかと。
>どちらを買うべきなのか・・・
まず、機器側に合わせなければ。(両側機器確認)
DVI-Iコネクタ(29pin)とDVI-Dコネクタ(24pin)は
外観は同じだけど中のピン数が違います。
http://www.sanwa.co.jp/product/cable/display/ind …
機器側がDVI-D(24pin)だとDVI-Iケーブルは挿さりませんよ。
両方の機器がDVI-I(29pin)ならDVI-DとDVI-Iどちらも挿さります。
機器の機能がデジタルのみだとDVI-D(24pin)かもしれないし、
DVI-I(29pin)コネクタが採用されていることもあります。
(アナログ機能もあれば必ずDVI-I(29pin)です)
>これから先発売される製品のことを考えると・・・
それだとアナログはほぼ不要でしょうね。
どちらのケーブルも使えるならNo.2様のおっしゃるように
価格などで決めればよろしいかと。
現状だとNo.1様のおっしゃるとおり。
私もPCのDVI-Iからディスプレイのアナログに接続しています。
世の流れはデジタル時代で、DVIも衰退しはじめて
PCもBD/DVDレコーダなどと共通のHDMIへ移行してますね。
(⇔DVI-Dに変換可)

とても分かりやすいご回答、ありがとうございました。
現在所持しているモニター及びグラフィックカードがデジタル対応のものなので、DVI-Dケーブルを買おうと思います。
No.2
- 回答日時:
現状では「DVI-I」ケーブルをお勧めします。
大は小を兼ねるということです。値段も大差ないはずです。>アナログ機能を加えるメリット
モニター接続規格がすべてDVI-Dに移行すれば考えても良いと思います。
No.1
- 回答日時:
考え方としてはDVIはアナログ機能をつけた物と考えて良いです。
未だにディスプレーではアナログ端子しかない物もたくさんあり、PCの本体だけ買い換えて(もしくはグラボだけ変えて)、ディスプレーは同じ物を使うと言うことがあるからです。ですから、ディスプレーが全部デジタルになったら必要無くなる可能性が高いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ MacクイックシルバーとEIZO ColorEdage CS2410をつなぐ 5 2023/03/29 17:13
- モニター・ディスプレイ デスクトップパソコンのモニターにプロジェクターを使用したいのでアドバイスをください。 4 2022/09/24 21:40
- モニター・ディスプレイ BIOSTAR TH67+のDVI端子について 2 2022/04/04 21:09
- モニター・ディスプレイ ミラーリング画面のモニターを増やしたい 2 2023/02/10 10:16
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ モニターが切り替わる時とそうでない時がある 1 2023/03/15 23:48
- モニター・ディスプレイ このようなデスクトップpcやモニターの接続するところをなんて言いますか? 4 2023/01/22 19:30
- モニター・ディスプレイ マルチモニターにする方法について 6 2023/04/09 12:39
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードGIGABYTE-GV-N98TGR-512Iは3画面同時表示は可能でしょうか? 1 2022/10/10 16:00
- モニター・ディスプレイ DVI→HDMI変換ケーブルの不具合? 5 2023/01/14 12:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地デジパソコンで、テレビが3...
-
地デジTVいつ買うか?
-
ケーブルテレビを2階でもみたい!!
-
明るい選挙啓発ポスターについ...
-
タッチパネルを無効にしたい
-
バーチャルPCについて。
-
アナログRGBからデジタルRGBに...
-
アナログテレビと地デジHDD...
-
ISDN回線ですが電話線を使って...
-
ブルーレイディスクレコーダか...
-
アナログ映像をDVDに焼いた...
-
複数のモニターに同時表示する...
-
パソコンの地デジ化
-
初BTOパソコンで…困っています
-
MDからCDへコピーすること...
-
コピーガードされている音楽C...
-
DVDレコーダー、ゲーム機はどれ...
-
DAコンバーターで直接スピー...
-
ホームテレホンってなに?
-
グラフィックボードから画面が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中等度 という言葉
-
ブルーレイディスクレコーダか...
-
2台のTV間の音のズレ。
-
コピーガードされている音楽C...
-
RGB接続とHDMI接続ですと、どち...
-
USB接続スピーカーをヘッド...
-
RGBとGVIFとLVDSの違い
-
DVI<->VGA 映りません 故障で...
-
上皿はかりの調整方法を教えて...
-
セキスイMJSを取り外したいが
-
PCに繋いだPS2コントローラがア...
-
デイトレード用のpcのcpuはcore...
-
HDDレコーダーの中身をパソコン...
-
2台の地デジTV。05秒ほどの...
-
PCと古いオーディオプリメイン...
-
センサーからの値(データ)を...
-
コールセンターのインフラとし...
-
体重計についてです。デジタル...
-
DVIケーブルを選ぶ際に、24PI...
-
【電気のメガー】アナログ絶縁...
おすすめ情報