dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PITAPA(ピタパ)とICOCA(イコカ)について

こんにちは。いつもお世話になっております。
就職がやっと決まり、今度初めて定期を買うのですが
定期の携帯について悩んでいます。

通勤には京阪バスとJRを使う予定なのですが、
その場合PITAPAかICOCA、どちらが良いでしょうか。
京阪はバスだけしか使わないので毎度定期を買うとなると
京阪の駅まで出なきゃいけないと思うのでPITAPAにした方がいいのかな、と思います。
だけど、PITAPAをそのままJRの定期として使うことは出来ないんですよね?
やっぱりPITAPAとICOCAを両方持つべきなんでしょうか。

2枚持つと、パスケースをかざした時どっちが読み取られるか分からないと思うので
パスケースを分けるかパスケースから出すしかないですよね。
何だか面倒だし、JRを通学・通勤で使うのは初めてなので勝手分からず、
でも他に正攻法がありそうな気がして質問させていただきました。

A 回答 (1件)

日本の技術はすばらしいですよ。

複数のICカードが使えます。私も使ってますが・・快適です。
http://flux.bz/pass-case.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!