
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
元運転手です。
代金引換商品ならできませんが
例えば管理人さんや 指定の近所の人に
預けて配達完了にしてもらうことは可能です。
できることなら 配送業者を特定して事前に連絡を入れておくのが ベストです。
お金が絡むと 転送という手もあります どうしても
業者がわからない場合 張り紙という手になりますが・・・
理由のわからない長期不在は 発店に連絡 荷物の
返却になりますが 例えば○月○日まで留守にしますが
その日まで保管してくださいと連絡でも張り紙でも
あれば 運送業としてはなんの問題もないので
保管はします (生ものじゃないんで)
発送元に宅配業者の事を聞こうと電話したのですが、ずっと話中なんですよ。なので、こちらに相談したわけです。すみません。
「○月○日まで留守にします。」という張り紙は空き巣に留守だって事を教えているみたいでちょっと怖いですね。
参考になりました、ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
以前、某宅配便会社の荷物事故調査(転居先不明や長期不在、荷物破損、等の処理等の調査)担当経験があります。
基本的に、発送側の担当営業所が、その荷物の配達に関する責任を負う事になります。
そして当然、配達未完数が多いのは良くない事ですから、3日以上不在で配達完了が未完だと、到着側の担当店に状況調査をかけたり、到着側から発送側へ指示をあおいだりします。
品物や営業所の方針で差が出ますが、特に指示がなければ5~10日程度の保管をし、場合によっては差出人に返送、という事になります。
あらかじめ、発送元の方が、どこの業者を使うか確認し、その業者の、jk37さんの最寄りの営業所に「○日ごろ荷物が到着予定なのですが、X日から△日の間、不在なので、すみませんが…」という具合に、連絡をしておくと良いでしょう。また、何日くらいまでなら営業所への取り置きが可能かも確認しておくと安心です。
念のため、このときの受付担当の方の名前と連絡日時、jk37さんの地区の配達担当の方の名前を確認し、メモしておきましょう。
発送元に宅配業者の事を聞こうと電話したのですが、ずっと話中なんですよ。なので、こちらに相談したわけです。すみません。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
概ね、7~10日間です。
地方によっては、もっと長い期間大丈夫かも。
心配であれば、発送元に何処の業者を使うのか確認を取り、予め業者か発送元に「○日~○日の間不在ですので、それ以降にお願いします」と断りを入れておくと良いです。
ほとんどの業者はこれで対応してくれます。
ただし、業者の対応期間は、発送元との兼ね合いから、保管期間以上対応してくれない場合もあります。
その辺の確認も取った方が良いですね。
発送元に宅配業者の事を聞こうと電話したのですが、ずっと話中なんですよ。なので、こちらに相談したわけです。すみません。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピング(再質問) 1 2022/10/07 11:41
- 郵便・宅配 ヤマト運輸コレクト便の受け取りについて 1 2022/11/02 04:27
- 運輸業・郵便業 宅配って駅から遠い場所に営業所がありませんかね? 宮崎に行った時に荷物が多かったので荷物を発送しよう 4 2023/03/13 08:18
- 郵便・宅配 佐川急便の配達予定日が4日後なのですが… 4 2022/07/16 21:36
- 運輸業・郵便業 クロネコヤマトで送った荷物が予定通りの日時にヤマトの到着指定営業所に届かなかったので荷物の送り戻しを 2 2022/12/25 11:05
- 郵便・宅配 大至急回答いただけると嬉しいです。 宅配で今日の午前中指定で荷物来るのですが、これを電話とかでもう時 6 2023/04/22 08:42
- 郵便・宅配 Amazonの配達員が不在票を入れないで荷物を持ち帰りました。宅配ボックスもありませんし、置き配もし 8 2023/08/08 17:32
- 郵便・宅配 今日届く予定ですが、中々届きません 佐川から今日荷物届く予定なのですが、 中々届きません。佐川急便の 1 2022/06/13 15:07
- 郵便・宅配 アマゾンの配送 8 2023/08/01 09:08
- 引越し・部屋探し 1人暮らしをしたいのですが、お金はいくら貯金しておけば良いでしょうか? また、1人暮らしが始まってか 5 2022/08/21 14:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宅配便ドライバーの方が、勝手...
-
宅配便の依頼主が本人なのですが
-
居留守ってそんなに悪い事?!
-
ネットで買い物 配送は佐川 11...
-
名字が違っていても、住所が正...
-
本日高速バスで他の方の荷物を...
-
同じ人が毎回宅配してくれます
-
宅配便のポスト投函不可による...
-
郵パック着払いで発送するので...
-
宅急便の電話番号
-
私がいけなかったのでしょうか...
-
宅急便で送り先の住所が間違っ...
-
宅急便屋さんが発送先を間違っ...
-
宅急便
-
生協の箱の保管方法
-
防衛大学にいる友達に荷物を送る時
-
メール便はなぜ何日もかかるの...
-
ヤマト郵便がよく一日予定日よ...
-
2週間後に配達日を指定できる...
-
宅配便の届け先住所に不備があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅配便の依頼主が本人なのですが
-
宅配便ドライバーの方が、勝手...
-
名字が違っていても、住所が正...
-
ゆうパック、宅急便は下の名前...
-
西濃運輸で複数個送る
-
宅配便の配達員さんへの挨拶 先...
-
ヤマト郵便がよく一日予定日よ...
-
中国からの荷物が届きません。 ...
-
8時前に届いた宅配便
-
意味を教えて下さい!
-
「胸に一物」と「腹に一物」
-
同じ人が毎回宅配してくれます
-
会う予定を先延ばしにされる
-
元カノが荷物取りに来なくて、...
-
本日、居住確認というハガキが...
-
不可解な旧住所住人の荷物受け取り
-
宅急便屋さんが発送先を間違っ...
-
同棲している場合の郵便物など...
-
ヤマト運輸サービスセンターの...
-
佐川急便用語2
おすすめ情報