
市販のナチョス用チーズソースの味をマイルドにしたいです。
私は映画館(ワーナー)で食べるナチョスのチーズソースが大好きで、
先日、市販のナチョス&チーズソースが販売されているのを見つけて買ってみました。
さっそく食べてみまして、なんというか・・・酸味がある・・・?
酸味というか、すっぱいというか・・・・。
リンゴっぽい味がしました。(チーズソースが。)
やはり賞味期限を長くする為にいろいろ入れてあるせいでしょうか?
食べられないほどではないですが、はっきり言って、あまり好きな味ではありませんでした。
映画館で食べるチーズソースは温かいので、レンジでチンしてみましたが、
トロけ具合はいい感じになって、温めて正解でしたが、すっぱさは消えていませんでした。
何かを混ぜて、すっぱさを消すことはできないでしょうか?
もっとこう、マイルドな味にしたいです。
表現がアバウトで申し訳ありません;;
料理はほとんど出来ないので全然わからないのですが、
例えば、チーズフォンデュ用のチーズを溶かして混ぜる・・・みたいな。
マヨネーズを入れたらいいとか!(そんなわけないでしょうが~~;)
材料名は以下の通りです。
チーズソース:[植物油脂,チーズ,小麦粉,乳たんぱく,食塩,アセチル化アジピン酸架橋デンプン,調味料(アミノ酸等),乳化剤,着色料(βカロテン),パプリカ色素,増粘安定剤(グァーガム,キサンタンガム),酸味料(クエン酸),酸化防止剤(V.C)
何かアイデアがあれば教えていただければと思います。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
味を薄くするのであれば、もっとも手軽なのは牛乳でのばすことです。
ただし、濃度が緩くなってしまいますので、その辺は調整しながら入れてみてください。
チーズ系なら無味に近いカッテージチーズを混ぜ入れてみてはいかがでしょう?
マスカルポーネやリコッタでも良いと思います。
ちなみにマヨネーズは余計酸っぱくなってしまいます。
ご回答・アドバイスありがとうございます!
なるほど、牛乳ですかっ!!
とてもマイルドになりそうですね、盲点でした><
私では絶対に思いつかなかったです。
濃度に注意しながら牛乳でのばしてみたいと思います^^
近くのお店にチーズの種類が結構揃っていたみたいなので、
そちらも覗いてみたいと思います。
マヨネーズはダメですか(笑)!!
裏技的に大穴を狙ってみましたが大ハズレですね~~;
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
-
お好み焼きは他に何を焼きますか?
-
このようなすぐに固まらないチ...
-
グラタンを作るのに、パン粉で...
-
カーペットに絡まったとろける...
-
オランダからチーズを持って帰...
-
フライのチーズが出てしまいま...
-
フレンチトーストを作って間違えて
-
冷蔵庫の中に、消費期限が5ヶ月...
-
チーズ嫌いだけど高いチーズは...
-
チーズについて・・・
-
耐熱皿にバターを塗って
-
スライスチーズって溶けますか...
-
チーズたこ焼きに使うチーズっ...
-
チーズの外側の硬い部分は食べ...
-
マンコがクサい女性について。...
-
春巻きが爆発してしまうんです
-
真空パックしたチーズは常温保...
-
チーズ嫌いの人でも食べられる...
-
日本には本物のチーズがないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本には本物のチーズがないの...
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
-
真空パックしたチーズは常温保...
-
カチカチになったチーズの利用法
-
グラタンを作るのに、パン粉で...
-
お好み焼きは他に何を焼きますか?
-
不味いチーズの食べ方
-
チーズの外側の硬い部分は食べ...
-
このようなすぐに固まらないチ...
-
匂いがきつい上、味が苦手なチ...
-
市販の、飲むヨーグルトが、固...
-
オランダからチーズを持って帰...
-
生物や自然環境が永続的に存在...
-
スモークチーズ等の回りの茶色...
-
分離してしまいます
-
しょっぱいチーズ どうしたら...
-
エグモントチーズってどんなチ...
-
トレーって、食べてしまっても...
-
胃が悪い時はチーズ蒸しケーキ...
-
スライスチーズって溶けますか...
おすすめ情報