dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

macを学割でかってもらう

何年か前、imacをビックカメラでかったが、このときはそのマックは誰の手に渡ってもユーザー登録すればその人が使えると思うのだが、ネットで学割でかってもらう場合、またはアップルオンキャンパスでかってもらう場合は、買う本人のデータが向こうにわかっていると思うので、別の人がつかうときには、問題が出てくるのだろうか。保証など。
ネットで買おうがそのパソコンを使う人がユーザー登録してしまえば問題はないのであろうか。

A 回答 (2件)

例えばアップルストアの学割では、未成年の子供に代わって親が買う、というのも認められていますから、そこまで厳密な話にはなりません。



http://store.apple.com/Catalog/Japan/Images/shop …
    • good
    • 0

6. 身分証明について


商品発送後であっても販売対象者である事の確認を再度実施する場合があります。
販売対象者でない事が判明した場合、契約の成立に関わらずアップルは無条件でご注文の
キャンセル及び契約の解除を行うことができます。また、アップルの選択により、 Apple
Storeプライスに基づいた差額並びにその他損害金をお支払頂く上、法的措置がとられる
こともあります。

参考URL:http://store.apple.com/Catalog/Japan/Images/shop …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!