dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows liveおすすめパックで不具合



1.windows liveメールが起動しない

起動させようとすると添付画像のエラーが出て起動しない。

画面上で確認できた表示
windows liveメールの記憶域の復旧
windows liveメールのデータベースを復旧しています(実際は復旧したかどうか分からない)


2.アンインストールできない
コントロールパネルで削除を選んでも、その後の表示がなく、アンインストールできない。


3.コンピューターの復元でも症状は変わらず
一番古い復元でも復旧しない。


4.上書きインストール出来ない
インストール中にエラーが出てインストールが止まる


どうすればいいか、よろしくお願いします。

「windows liveおすすめパックで」の質問画像

A 回答 (2件)

>リンク先にあるファイル名のファイルがその保存フォルダになく



Windows Live Mailフォルダ内にMail.MSMessageStoreがなくて、バックアップのnewフォルダにはあるということですか。

私は、サイズが0.1MB違いますが、両方にあって、少なくともnewフォルダのものは起動時などは参照していないと思います。
Windows Live メール起動中にデスクトップに移動できましたから。

他方、Windows Live Mailフォルダにあるものは、「使用中などの警告」が出て起動中は移動できません。

ここに存在しないから、「メッセージデータベースが見つかりませんでした。」となるのでしょうかね。

後遺症もあり得るシステムの復元をされたようですし、アンインストールもできない状態ではどうなるか判りませんでしたが、参考のために、次をやってみました。

○Liveメールを終了した状態で、Windows Live MailフォルダにあるMail.MSMessageStore(使用中のデータが保存されたもの)を、デスクトップに作成した無関係のフォルダに移動
○newフォルダにあるMail.MSMessageStoreを、Windows Live Mailフォルダ内にコピー(これを認識して正常に起動しないか確認のため)

○Live メールを起動したところ、最初のいつもの画面が出て、直ぐに「データベースを復旧しています(・・が破損しています)」のようなダイアログが開き、エラー表示が出ましたが、エラーダイアログのOKをクリックしたら、正常に起動し、メールの内容もほぼ同じでした。

その後に、元あったMail.MSMessageStoreに入れ替えて戻しましたので、テスト前の状態で正常に使用できています。

メールデータがあるWindows Live Mailフォルダを中のものも含め、そっくりどこかにバックアップコピーして、同様なテストをされるかどうかくらいしかないですね。

アンインストールできれば良いのですが、普通のプログラムには大体存在するUninstaller.exeのようなものが、Program Files\Windows Liveにもないですし、申し分けないですが、削除の方法は現状では判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己解決しました。

windows liveが入っていないXPのパソコンに新規インストール

localのwindows liveメールフォルダをそのまま上書きコピーでなんとか起動するようになりました。

しかしアンインストールが出来ない状況はそのままです;;

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/24 18:23

一応、そのエラーでの対処法がありますが、OSが不明ですが、例では、Vista/Win7での例になると思います。


http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …

XPでは、C\Documents&Settings\ユーザー名\Local Settings\ApplicationData\Microsoft\Windows Live Mailが設定データの保存フォルダです。

それと、プログラムの追加と削除(変更)からのアンインストールは、「Windows Live おすすめパック」から行いますが、これが不可ということですか?

アンインストールできたら、Program Files\Mailと、先のWindows Live Mailを削除(又はデスクトップに移動)して、再インストールしたら初期化されてことになります。
メールデータは、eml形式で、Windows Live Mailフォルダにあるアカウントサーバー名フォルダに保存されるようになっています。

この回答への補足

OSはxpです。

>XPでは、
>C\Documents&Settings\ユーザー名\Local Settings\ApplicationData\Microsoft\Windows Live Mail
>が設定データの保存フォルダです。

リンク先にあるファイル名のファイルがその保存フォルダになく、バックアップフォルダの下(...\Windows Live Mail\backup\new)にあるのですが、どうすればいいかわかりません。


>それと、プログラムの追加と削除(変更)からのアンインストールは、
>「Windows Live おすすめパック」から行いますが、これが不可ということですか?

そうです。削除ボタンを押しても何もおきません
アンインストールも出来ないし、上書きインストールも出来ない状態です。

補足日時:2010/09/23 21:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!