
Vectorでウィルス出現?
Vectorで拡張子判別ソフト「極窓」をDLしようとしました。
http://www.vector.co.jp/download/file/win95/util …
ところが99%まで進んだところで何故かウィルスの警告メッセージが出現しました。
Vectorのサイトにはどこにもウィルスに関する報告がないので何かの間違いだと思うのですが…
私が使用しているウィルスソフトはAviraのフリー版です。
これがウィルス名です。→DR/Agent2.cvxs
検索してみたのですが何故かAviraでしか見当たらないウィルスのようです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1458&bi …
一体どうなっているのでしょうか?
皆さんの使用しているウィルスソフトでは警告メッセージは表示されますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
avex-ayuさん、こんばんは。
私もAviraのフリー版を使っていますが、たまに誤検出があります。
Aviraを導入する前から使用しているソフトのファイルに警告を出したりしました。
対策としては、DLファイルを実行する前に、トレンドマイクロなどの無料オンラインスキャンにかけてみるのがいいと思います。
私はいつもそうしてます。
それで何も出なければ、大丈夫だと思います
http://www.trendflexsecurity.jp/housecall/
Aviraは検出精度が高いので、それ故のトラブルですが、何も警告してくれないウィルスソフト信頼がおけます。
安心して使って下さい。
質問と全く関係ありませんが、私TAの人です。
Aviraは検出率が高いので誤検出も多いのですね。
無料オンラインスキャンという方法もありますね。
回答ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
ソースネクストのウィルスセキュリティゼロでも無反応です。
このソフトは無害なファイルをウィルスと誤検出することが希にあるけど、今回は大丈夫なようです。
回答いただきありがとうございます。
今回のような場合、Vector社に連絡をするべきなのでしょうか?
ご検出なら余計なお世話になってしまいますが…
No.5
- 回答日時:
※KasperskyとSymantecは上記結果と実際の結果に相違があることが
多いのですが今回はSymantecは実際の結果も無反応でした。
「君子、危うきに近寄らず」ということわざもありますので
誤検出の可能性もありますがやはり使用しない方が無難です。
回答いただきありがとうございます。
今回のような場合、Vector社に連絡をするべきなのでしょうか?
ご検出なら余計なお世話になってしまいますが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) マカフィーについて 4 2022/12/29 15:50
- セキュリティソフト スマホ アンドロイド端末の無料ウィルス対策ソフト 1 2023/05/18 15:44
- iPad iPadのウィルス対策について。 Safari経由でネット検索していたら画面右下に ハードドライブに 4 2023/02/26 07:23
- セキュリティソフト esetでウィルスがある危ないサイトへアクセスしたのですが 1 2022/05/21 01:45
- マルウェア・コンピュータウイルス audacityのダウンロード 2 2023/02/19 15:40
- セキュリティソフト ESETを使っていた時はブロック表示されなかった 3 2022/05/14 11:29
- ノートパソコン 数年前、ASUSのノートパソコンを買いました。購入から数日後、パソコンからいきなりピーッという大きな 7 2023/03/28 22:23
- 迷惑メール・スパム ENDPOINT ANTIVIRUSの「脅威が削除されました」表示 1 2022/03/29 10:42
- マルウェア・コンピュータウイルス ウィルス除去ソフトとサイト表示 4 2022/10/25 14:49
- ハッキング・フィッシング詐欺 マイクロソフトを名乗るウィルスについて教えてください(詳しい方希望) 5 2022/11/28 14:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィルス対策はどこまでやれば...
-
今でも使える、windows me でも...
-
スマホのウィルス対策ソフト
-
玄人が勧めるウイルスソフトは?
-
bav_InoRTって許可していいもの...
-
ウィルス対策ソフトのマカフィ...
-
macはWindowsよりウィルスに強...
-
stealthMBR二感染しているか調べる
-
仕事で使うのに適したウイルス...
-
おすすめのウィルス対策ソフト
-
Macはウイルスにかからないので...
-
macでのウィルス対策およびワイ...
-
市販のウイルス対策ソフトではb...
-
ウイルス対策について教えてく...
-
ウィルス対策
-
ウィルス対策ソフトをいれない...
-
ウィルス感染や不正アクセスか...
-
パソコンのウィルスにお詳しい...
-
これってウィルスですか?至急
-
パソコンのウイルス対策は本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
挙動監視ポリシー違反のポップ...
-
Vectorでウィルス出現?
-
「message.exe.」 ←これはウィ...
-
どのサイトを見ても知らない音...
-
ウィルスソフト使っていません
-
テスト用の無害のウィルスの作...
-
ウィルス対策&相談
-
ウィルス クリスマスについて...
-
写真をクリックすると勝手に変...
-
決まった日時にパソコンの動き...
-
WinMXについて
-
レンタルの返却がめんどくさく...
-
皆さんはMacのウィルス対策して...
-
フリーソフトの危険性は?
-
アップデートだけでウィルス対...
-
知り合いから貰ったUSBメモリを...
-
ウィルスに汚染された?
-
ノートンアンチウイルスとウイ...
-
未知のウィルス、不正アクセス...
-
Mac用のお勧めウィルス対策ソフ...
おすすめ情報