
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一般的にはプロであってもシールテープの巻き数で調整します。
最悪の場合はシール材(ヘルメシール)を併用します。ヘルメシールを蛇口側のネジに塗布して、そこにシールテープを巻きます。ただしヘルメシールを使用した場合は(ヘルメシールが乾燥して)後々ネジが外れにくくなる場合があります。蛇口接続でヘルメシールを使用する事はあまりありませんが、水道配管のネジ接続ではヘルメシール+シールテープが一般的です。
ヘルメシール 参考
http://www.monotaro.com/sc/2a/indexd500.html
No.3
- 回答日時:
蛇口のねじ山に5回ほどシールテープを巻きますそのままシールテープを切らずに蛇口のねじの根本部分に丸めたシールテープを何回か余分に巻きます。
この余分に巻くシールテープがエルボと、水栓の隙間を埋めてちょうど下向きにとまるように量を調整しねじ込みます。
No.2
- 回答日時:
蛇口をねじ込んでいって、真下くらいが丁度良い加減な締まりになる時に困りますねえ。
回答者は次のような対策を講じています。1.蛇口の鍔とエルボのメタルの間に丸いパッキングを挟み、丁度真上で締まるようにこのパッキングの厚みを変えます。(パッキングを2枚入れたり、カッターでパッキングを薄くスライスしたり、ヤスリで軽く擦ったり、時によってはシールテープを数回巻きます)
2.1の方法が駄目なときは、まず麻の紐状のパッキング(プロの職人さんから貰った)をネジの谷に適当に巻き付けておいて、その上からシールテープを数回巻き締めています。丁度真上で堅く締まるよう巻き数を加減してます。この方法はネジ部が短くいくらシールテープを巻き込んでもうまく食い込んでくれないとき(オスネジとメスネジの隙間がやや広いために起きる)大変有効でした。問題はこの麻の紐状のパッキングをどうやって手に入れるかです。最近は余り見かけませんが、昔荷造りによく使用されていたひもがこれの代用になるような気がします。
No.1
- 回答日時:
すいません、私はプロではありません。
>丁度良い位置で止まりません。
とは、蛇口の前後位置の事ではなく、蛇口の取り付け角度(向き)が上手く行かず、蛇口の口が真下を向かない、という事なのでしょうか?
もしもそうだとすれば、仰る通り、シールテープを厚く巻かれて、巻いたテープを押し潰しながら蛇口をねじ込んで行き、蛇口の口が真下を向く角度で止めると良いと思います。(シールテープをあまりにも厚く巻き過ぎますと、巻いたテープの殆どがめくれ上がって、雄ネジと雌ネジの間から剥がれてしまいますから、注意なさって下さい)
取り付け終了後に、一度水を出してから、蛇口のコックを閉める事で水を止め、その状態で暫く放置しても、取り付け部分から水が染み出していなければOKです。
この回答への補足
プロの方でなくても大歓迎です!
早速のご回答をありがとうございました。
>蛇口の口が真下を向かない、という事
その通りです。
やはりシールテープが重要なのですね、、。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 塩ビパイプ接続方法 4 2023/05/21 05:39
- 電気・ガス・水道 立水栓の凍結による破裂防止策 7 2022/12/22 02:46
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の買い替えについて 5 2022/08/21 19:21
- リフォーム・リノベーション シャワーヘッドを交換しています。 LIXIL INAX エコフルスイッチシャワーBF-SD6W(廃盤 1 2022/04/06 18:40
- DIY・エクステリア 蛇口アダプター(メネジ直径20mm、オネジ直径22mm)の探し方 2 2023/02/28 20:40
- 電気・ガス・水道 蛇口の締まりが悪く本来の位置で止まらない 5 2022/05/19 15:13
- リフォーム・リノベーション 親父の 家のトイレの外側に 着いてる、塩ビ管パイプは 4m位の灰色のパイプは、カインズ ホ—ムとかで 4 2022/06/11 06:19
- 電気・ガス・水道 水道工事、死に水配管のフラッシング方法を教えて下さい 2 2022/08/27 16:47
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- DIY・エクステリア 水道工事、ユニオンで接続とエスロンで接続どちらが長持ち? 1 2022/08/27 20:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太陽熱温水器の水を空にした後...
-
どのくらいの水の量でマンショ...
-
水道で水質が違う?
-
水道の蛇口が緩くなりカタカタ...
-
家の外の水道を勝手に使われてる
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
流し台の水の音、何とかならな...
-
水道蛇口 閉め忘れの警報装置
-
動画で蛇口前にペットボトルを...
-
0.6Mpaとはどのくらいの圧力ですか
-
お風呂の浴槽に蛇口は必要ですか?
-
水道水について
-
蛇口から黒いカスが混じった水...
-
水の出が強くなったり弱くなっ...
-
蛇口と水道の違いを教えて下さ...
-
水道管の凍結防止について
-
ハウスメーカーの変更契約後変...
-
蛇口の水とお湯が逆になってし...
-
戸建ての屋外水道蛇口について ...
-
蛇口からの水が拡散されてしまう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太陽熱温水器の水を空にした後...
-
家の外の水道を勝手に使われてる
-
0.6Mpaとはどのくらいの圧力ですか
-
水の出が強くなったり弱くなっ...
-
どのくらいの水の量でマンショ...
-
流し台の水の音、何とかならな...
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
動画で蛇口前にペットボトルを...
-
水道蛇口 閉め忘れの警報装置
-
バケツのようなものに、蛇口を...
-
水道のひねって水を出す部分の...
-
蛇口の水とお湯が逆になってし...
-
水道で水質が違う?
-
別々の水とお湯の蛇口を1つに...
-
浄水蛇口がはずせなくなった
-
100円ショップダイソーの商品名
-
賃貸 洗濯機 蛇口について 初め...
-
浄水器を付けると水漏れが・・・
-
蛇口から黒いカスが混じった水...
-
お風呂の浴槽に蛇口は必要ですか?
おすすめ情報