
memtest86が起動できません。
ブルースクリーン多発でパソコンが正常に動かなくなったため、
memtest86で検証してみようと思い
ダウンロードをして、CDに焼き付けました。
当初は起動せず困っていたのですが
どうもCDに焼き付ける際に間違いがあった事を指摘されたので
再度焼き直して起動してみたところ無事起動はしたのですが
なぜか10秒ほど動いたら
画面が元に戻り、Windowsが起動されてしまいます。
http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest8 …
memtest86の使い方が書かれているこのサイトによれば
一晩memtest86をかけっぱなしにしといてもかまわないと書いてありました。
なんで10秒ほどしか動いてくれないのかその原因が知りたいです。
今日になってパソコンを起動したらブルースクリーン多発で正常に動作しなくなってしまい、困っています。
私のパソコンはDELLのStudio15でWindows XPです。
DELLの方に問い合わせたらこう乳児に送付されているDVDでエラーを確認といわれたのですが
そのDVDは父が保管しており、父さえ探さないとどこにあるか…という状態で。
父が帰ってくるのは夜なので、それまでに少しでも検証をしたいと思い
なにがなんでもmemtest86を作動させたいんです。
動画を圧縮してファイル形式も教えてgooでアップできるものになっているのですが
なぜかエラーでアップできないので
Youtubeのほうにアップしました。
動画はこちらのアドレスです。(memtest86が10秒ほどで閉じてしまう一部始終を撮りました)
2分ほどの動画ですが最初の1分は飛ばして観ても大丈夫です。
推測でかまわないので回答お待ちしております。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> ちょっと質問内容を誤解されているようです。
> 再起動したことは一度もありません。
memtest86の実行中に、勝手に再起動しているのですよね?
私の経験ですが、memtest86は、メモリの不良でもエラー表示しながらテストを続行し
実行中に再起動することは無かったので、memtest86の他の問題ではと予想しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ISOからゲームを起動する方法を...
-
5
USBメモリからOS起動
-
6
USBメモリに入れたubuntuは、Ch...
-
7
USBブート可能かの判別方法は?
-
8
異機種PC間でクローンストレー...
-
9
HDD完全削除ソフトDEASTROYをCD...
-
10
H67M-GE/THW のBIOS書き換え方法
-
11
BIOS設定してもUSBブートができ...
-
12
ハイスペック新PCでIllustrator...
-
13
chromebookはwifiが必要か?
-
14
Mac OS 10.9.5でIllustrator CS...
-
15
このBIOSはUSBブート非対応?
-
16
ソフトウェアの二重起動
-
17
androidの文鎮化って
-
18
Outlook2016の起動が遅い
-
19
サウンドカードを取り付けると...
-
20
iTunesは同じPCで2つダウンロー...
おすすめ情報