dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイナースのアイコン。Windows xpです。お伺いします。地元の銀行のインターネットバンキングがあるのですが、パソコンで入出金をしようと思い、加入しました。パソコンで口座、振込、出金、残高が確認出来ますので、なかなか便利なものと思っています。そこでですが、インターネットバンキングのショートカットアイコンを作ったのですが、Xp 既存のアイコンの種類が少ない為に、他のアイコンと同じになってしまいます。VISA付き銀行カードでして、クレジットカードのアイコンは無いものかと以前より探しておりますが、ダウンロード→解凍?云々で訳がわかりません。一応ダウンロードは完了しているようですが、素人なもので、解凍云々がわかりません(とにかくVISAマークのアイコンはマイドキュメントには入っています)。 さすがにこれは無理かなと思っておりますが、試しにダイナースでやると(ダイナースクラブ申し込みからドラッグ ドロップで引っ張って来る)アイコンは出来ます。このアイコンをそのままで(アイコンはありますので、なんとか中を変更して)、地元の銀行のインターネットバンキングのアイコンとして、利用するのは不可能でしょうか?いい方法がありましたらお願いします。当然ですが、VISAのアイコンがありがたいとは思っています。←(こちらは解凍方法からわかりませんでして、少し当方にはキツイのではないかと考えます) 無論簡単に出来るアイコンがありましたらお願いします。

A 回答 (4件)

>地元の銀行のインターネットバンキングのアイコン


これが特定のプログラムだったり特定のプログラムへのショートカットアイコンの場合は*.icoファイルさえ用意できれば何とかなります。

しかし、それがインターネットショートカットの場合、既出の回答ではできません。
favicon.icoを設定しなくてはなりません。
favicon (お気に入りアイコン) が消えてしまいます
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.ht …
お気に入りのオリジナルのアイコンを保存するには
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。帰り次第、作業させていただきます。

お礼日時:2010/10/03 12:19

コピー&ペーストで簡単にアイコンを作れますので、お試しを。


マイドキュメントの中に「アイコン」のフォルダーを新規に作成、後は下記の手順で。
IEの画面で⇒ツール⇒インターネットオプション⇒閲覧の履歴の「設定」⇒ファイルの表示
⇒表示されたファイルの中から「ダイナース」のアイコンを探しコピー⇒「アイコン」のフォルダーに
貼り付け⇒名前を「ダイナース.icom」に変更して完成です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。完成致しました。どこかのVISAから引っ張って参りました。申し訳ありませんでした。シティバンク、JALも完成致しました。

お礼日時:2010/10/04 10:32

アイコンファイルを右クリックすると「編集」メニューがありますので、それを選択するとアイコンファイルがペイントで開きます。


800倍拡大表示して、図案を編集します。
完成したら、上書き保存します。
「名前をつけて保存」を選択すると、アイコンファイルとして保存できないので、「24ビット ビットマップ」で保存し、拡張子をbmpからicoに変更します。
オリジナルを残しておきたいときは、あらかじめどこかにコピーしておくと安全です。

アイコンファイルを右クリックで編集メニューが表示されないときは、「プログラムから開く」→「プログラムの選択」でペイントを指定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。完成致しました。どこかのVISAから引っ張って参りました。申し訳ありませんでした

お礼日時:2010/10/04 10:37

>VISAマークのアイコンはマイドキュメントには入っています


...マイドキュメントに入っているアイコンのファイル名は xxx.icoですか。それとも解凍前の圧縮ファイル(xxx.zip)ですか。
icoならば、デスクトップのショートカットアイコンを右クリック→プロパティでアイコン変更を選択し、アイコンファイルの場所(マイドキュメント)までたどり、xxx.icoを指定します。
zipファイルなら、そのファイルを右クリックで、「解凍する」というメニューが現れるならそれを選択すると解凍され、複数のxxx.icoまたは、xxx.dllというファイルに展開されると思います。同じようにアイコンの変更で、解凍されたアイコンファイルまたはdllファイルを指定します。
zipファイルの右クリックメニューで、「解凍する」がない場合は「プログラムから開く」→開いたオプションの中にWindows Explorerがあればそれを選択/なければ「プログラムの選択」からWindows Explorerを指定します。

zipファイル以外のファイル(例えばlzh)はWindows Explorerでは解凍できないかも知れません。そのときは、解凍プログラム(Lhazなど)をダウンロードしてインストールします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。帰り次第作業させていただきます。やはりダイナースのアイコンで、中の文字を変更するのは無理でしょうか?アイコン自体が消えてしまいまして。

お礼日時:2010/10/02 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!