
リンクの文字とリンクの文字を横に並ばす時に適度にスペースを入れたいのですがどうすればよいでしょうか?特に「はいそうです。」と「いいえ、違います」のリンク文字の間にスペースをキーボードから打ち込もうとすると、リンクの下線が伸びてしまうのですが・・・。文字の下のリンクの下線は残したまま、スペースの時に下線が伸びないようにするにはどうすればよいでしょうか?
<style type="text/css">
<!--
.style1 {
font-size: x-large;
font-weight: bold;
}
-->
</style>
</head>
<body>
<p class="style1"><img src="../image/web_013.gif" alt="引越元も引越先も1階かつ目の前でこちらが用意した台車は使用可能ですか?" width="400" height="77" /></p>
<div align="justify"> <a href="link3.html"><span class="style1">1.はいそうです。 </span></a> <a href="link0.html"><span class="style1"> 2.いいえ、違います。</span></a><br />
</div>
<p><span class="style1"> <img src="../image/web_024.gif" alt="引越元と引越先" width="300" height="357" /></span>
<a href="link1.html"></a></p>
<a href="link1.html">
<p align="left" class="style1"><input type="button" value="前へ戻る" onclick="window.history.back()" />
</p>
</a>
<a href="../index.html">
<p align="center">トップページへ戻る</p>
</a>
<p class="style1"></p>
</body>
</html>

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HTML 記述法に合ってるか正確には知らないのですが、
><a href="link0.html"><span class="style1"> 2.いいえ、違います。</span></a><br />
という、<a href>の直前に全角スペースを入れれば、それがブラウザ画面上に現れます。
とすると、画面上で下線の付かない半角サイズの空間ができます。
もっと開けたければ全角スペースを複数入れます。
(画面からコピペすると全角スペースがあるのがわかります。)
「半角スペースは画面上に現れない」
「全角スペースを画面上で半角サイズに見える」のは
ブラウザだかの仕様なんだと聞いた憶えがあります。
規格上どうなのか、はわかりません。

画像までつけて頂き、アドバイスどうもありがとうございます。大変参考になりました。<a href>の直前に全角スペースを入れるのですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- HTML・CSS アコーディオンメニューが思うように動作しません。 1 2023/08/20 16:48
- HTML・CSS cssの display: flex;で横並びにならずに困ってます 1 2022/12/04 13:18
- HTML・CSS CSSのホバーエフェクト 1 2023/06/19 06:53
- HTML・CSS テキストを画面の真ん中に配置したいです。 2 2022/11/25 16:11
- HTML・CSS html cssのmargin 5 2022/12/03 11:04
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンク先からリンク元の、同じ...
-
ページ内の画像だけを一定時間...
-
Preタグ内URLからリンクは張れ...
-
form action="#"
-
ラベルに飛ばない
-
safariでアンカーリンクが動作...
-
<a href="/">トップへ</a> こ...
-
httpdで接続が拒否される
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
日本語を表示させないHTMLを治...
-
ランタイムエラーが出てしまう...
-
ページ内リンク
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
auのコンテンツ作成にて文字化け
-
【HTML】1クリックで複数ファイ...
-
一つのリンクに複数のURLを指定
-
jQueryにてformの中を書き換え...
-
アクセス制限(1日1回)
-
HTMLからフォルダを開きたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
form action="#"
-
リンク先からリンク元の、同じ...
-
httpdで接続が拒否される
-
ページの途中にリンクするとそ...
-
<a href="/">トップへ</a> こ...
-
googleサーチコンソールで、重...
-
Preタグ内URLからリンクは張れ...
-
インラインフレームの中に表示...
-
リンクの文字とリンクの文字を...
-
画面を開いたときに指定位置ま...
-
ページ内の画像だけを一定時間...
-
画像をクリックしたら音楽が流...
-
Ipadのsafariツールバーを...
-
a:hoverについて
-
safariでアンカーリンクが動作...
-
インラインフレーム内のアンカ...
-
a:linkのスタイルのインライン指定
-
<a target="_top" href="***.ht...
-
スクロールバー無しで下部分を表示
-
テーブル内の行の間に隙間がで...
おすすめ情報