
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
素人ですが、半世紀前は皆自分でやっていました。
バイク用のチェンカッターは軸を押す棒が太すぎると思います。
代わりにヤスリで頭を落とし、堅い棒を当ててたたき抜きます。堅い棒がない場合は邪道ですがプラスのドライバーで突き、少し動いたら釘等で最後まで抜きます。下側には軸が抜ける空間を作ります。
万力を少し開いても良いし、ペンチやプライヤーでも良いです。
後ろの小さいスプロケットに注目します。
(1) チェーンを外すとき:よく見ると片側に細長いリング状の板があり、これをマイナスドライバーなどでこじ開けて外します。するとチェーンの1ブロックがが外れて、チェーンが切断されたように外せます。
(2) 取り付けるとき:切断したチェーンに新しいチェーを外した1ブロックで繋ぎ、古いチェーンを引いて新しいチェーンを前部スプロケットにかけます。
(3)ぐるりと回ってきたら、古いチェーンを外し、新しいチェーンを固定します。
(4)チェーンが長すぎるとき:軸の頭を(釘の頭のようにつぶれた部分)をヤスリで削り、堅い釘等を当ててハンマーでたたくと軸が抜けてチェーンが切れ(外れ)ます。軸は一つ飛ばしで切ります。
数ブロックまとめて外すと短くなりすぎてしまうことがあり、古いチェーンをつなぐことになり、問題が有ります。
(5)チェーンを変えるとスプロケットもその必要が有るかもしれません。チェーンがスプロケットに密着していれば問題ないが、浮き上ったりして外れそうならママチャリでも交換しないと遠出はできません。
No.2
- 回答日時:
参考URLの交換の実例をご覧ください。
1080円程度、道具は写真参照
レンチ
ナットドライバ
プラスドライバ
ラジオペンチ
チェーン切り
参考URL:http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/200706 …
No.1
- 回答日時:
オートバイ用のチェーンカッターだと大きさが合わないでしょ
切るだけならニッパ等で切断したら簡単なんだけど
交換するチェーンのリンクピンを押し込むのは専用工具じゃないと無理なので買うしかないですね
ホームセンターの自転車関連売り場に800円くらいで売ってます
婦人サイクル用のチェーンも800円くらいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) 自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし 7 2022/09/21 23:48
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- バイク車検・修理・メンテナンス オイル交換からタイヤ交換やチェーンの調整やブレーキやバッテリーやプラグ交換やその他色々なバイクの整備 5 2022/11/02 11:05
- シティサイクル・電動アシスト自転車 スポーツ自転車のチェーンの洗浄の道具を店で買ったら1万円近くしたのですが、こんなにするものですか? 2 2023/04/07 22:05
- 自転車修理・メンテナンス 自転車整備について クロスバイクを15年間整備1度のみで乗ってますが、スプロケットとチェーンを交換し 2 2022/10/08 02:26
- 車検・修理・メンテナンス 百均で揃うドラレコ取付、プラグ交換の工具類について。 5 2022/03/30 20:51
- 電気・ガス・水道 LIXILキッチン用 ワンホールシングルレバー混合水栓 ハンドシャワー付 RSF-833Y 1 2022/09/16 19:26
- バイク車検・修理・メンテナンス チェーン 1 2022/10/11 15:21
- 国産車 カーオーディオ取り付け 1 2022/04/25 22:22
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのチェーンについてご質問です。 バイクのチェーンに関して、ギア付きのバイクはチェーンメンテナン 4 2022/04/02 14:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェーンオイルとチェーンルブ...
-
新品チェーン交換後、トルクを...
-
チェーンの固着について、
-
チェーン交換 注意点を教えて...
-
ドアロックのチェーンが切れた
-
自転車のパソコンチェーンがこ...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
坂道で自転車を踏み込むと・・・。
-
MTでギアをガリガリやるのはど...
-
ママチャリの外装6段と内装3...
-
船の甲板の転落防止(?)柵の名前...
-
ピナレロ 『most』ブランドに...
-
内装ギヤの故障?で滑るのです...
-
ボトムブラケットの選択について
-
チェーンが擦れる
-
シングルクランクとダブルクラ...
-
下のプーリーが重いギアだとな...
-
ボトムブラケットの規格 測り...
-
カンパのコンポにとシマノのス...
-
自転車のギアチェンジを頻繁に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
坂道で自転車を踏み込むと・・・。
-
新品チェーン交換後、トルクを...
-
風呂栓チェーンの取り換えが出...
-
自転車について
-
クボタトラクタ B5001 ロータ...
-
チェーンオイルとチェーンルブ...
-
ゴム栓に直接ボールチェーンが...
-
ママチャリのチェーンを自分で...
-
サンツアーで使えるチェーン
-
自転車のチェーンのつなぎ目
-
長期間放置した自転車のサビ
-
ドアロックのチェーンが切れた
-
自転車の部品ことでお聞きした...
-
北陸自動車道!
-
HG40のスプロケとHG50のチ...
-
自転車の修理について
-
チェーン交換について
-
自転車のパソコンチェーンがこ...
-
9速用チェーンで8速のスプロケ
おすすめ情報