アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

余興であいうえお作文をやるんですが、いい文が思い浮かびません。
キレイにまとめるか、落として持ち上げるかも悩んでいます。
よろしくお願いします。

「もちづき」

新婦の名字です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

結婚式で落としてはいけません。


笑いを取る必要もありません。

気の利いた言葉が浮かびませんが「どこにいてももちづきが望める家庭であるように祈ります。私たちもその光を照らしてください」とでもご挨拶すればいいのです。

心に残る言葉とお笑いと気の利いた言葉を混同してはいけないよ。
新郎新婦には受けてもご家族来賓には顰蹙を買います。名字を笑いものにしたのですから。
    • good
    • 0

> 余興であいうえお作文をやるんですが、いい文が思い浮かびません。



いい文ができないなら、やめた方が良いかと思います。特に、「づ」という言葉は、あまりないので難しいと思います。キレイにまとめるも、落として持ち上げるも、前提として文章ができてからのことではないでしょうか。結婚式で下手に笑いを取ろうとしてすべると、後でとりかえしのつかないことになりかねません。



将来の新郎です

もっと
ちゃんと
ヅラ
きちんとしなさい

この程度しか思いつきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

説明が足りずすいません。
他の人の例を見ていると、
「づ」は「ず」に変えてもいいようです。

ウケを狙わず、きれいにまとめる予定です。

お礼日時:2010/10/08 13:26

大笑いしてくれる同僚さんが沢山来るならいいですが、結婚式で笑いを取るのは難しいですね



笑いを狙うより
楽しくほほえましい、気持ち良いまとめがいいと思います

また、お身内の前で苗字を扱うより、下の名前の方が好ましいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。笑いを取るのは大変ですよね。
ほほえましい感じでまとめたいと思います。

言葉不足で申し訳ありません。
名字と名前で作文を作ります。
名前を公開するのは良くないと思い、名字だけ載せました。

お礼日時:2010/10/04 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!