重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

XPの0x00000050エラーについて


パソコンはDELLのStudio15を使っていて
OSはWindows XP Professionalです。

購入してから1年1ヶ月になります。

昨日から0x00000050エラーに悩まされています。

色々ネットでこのエラーについて調べたところ分かったことは

エラーの原因としては
・メモリまたはマザーボードのエラー
・Hax Doorの亜種のウイルスにかかっているかもしれない

ということが分かりました。

一応memtest86でメモリのテストをしたところ、何回かかけてみましたが5回かけたところ全部Passしました。


次に、DELLからパソコンを購入時に同封されていたDVDでもチェックをしたのですが
Hard Driveにも何もエラーはなく、それ以外にもエラーは出ませんでした。


で、父にはネットでウイルスチェックのやつをダウンロードして
かけてみたらと言われているのですが

現在そのパソコンは起動したら1分ほどでブルースクリーンになるため
ダウンロードしてスキャンをかけるなんて時間はありません。


なので、エラーチェックするのは
DVDまたはCDを挿入してというやり方しか出来ません。

もう1台、今この質問を打ち込んでいるこのパソコンは正常なパソコンなので(家に2台パソコンがあります)

こちらでソフトをダウンロードしてCD等に焼いてということは可能です。

ウィルスチェック関連で無償のそういうものはありますでしょうか?



DELLへの修理も考えてはいるのですが
修理費がとても高いのと、場合によっては新品を薦めようとするDELLがあまり好きくなくて…

父の知人にとてもパソコンに詳しい人がいるので
今はタイミングが悪くその人は遠出しているので
戻ってきたらその人に…というのも考えてはいるのですが

戻ってくるのが少し先なのでそこまで自力で何とかできたらと思っています。

教えて下さい。

A 回答 (2件)

Dellのパソコンですか。


一年一ヶ月ですか。故障が出てもおかしくないな。

メモリーはOKのようね。
M/Bの故障ではないかな?

メーカー修理ですね。
    • good
    • 0

ウイルス対策してないの?


だったら自業自得
とにかくリカバリーをする
それでもだめだったらどこかが壊れているので修理に出して下さい

この回答への補足

ウイルス対策はしています。

普通にセキュリティソフトは万全に働いていました。
リカバリーとは何をすればいいのでしょうか?

誹謗・中傷の回答はおやめ下さい。
本当に困っているので。

補足日時:2010/10/04 12:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!