アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通信速度についてなんですが、今回、ヤフーのADSL(8M)からAUひかり(最大1G)というのに替えました。
今まで使っていた無線LANだと違いが分からず、有線LANで試すと、
上り、下りとも100Mpbsを超えてましたが、既存の無線LANだと10Mpbs前後しか出ません。そこで質問なんですが、既存の無線LAN(多分バッファローの11aっていう規格)から、KDDIの推奨してる11nという規格の無線LANに替えれば、有線LANほどではなくとも大幅なスピードアップを図れますか?

現在の状況は

*発信・受信とも同じ部屋。

*PC利用頻度は週一回インターネットを覗く程度。

*PCは5年ほど前に知り合いに作ってもらったもの。スペックとかは全くわかりません。無線LANもその時に購入したものです。

*サクサクとはいいませんが、インターネット閲覧を少し楽にしたい(今までは、携帯電話の方が早いくらいでした)

選択肢としては、

*既存の無線LANのままでいい。

*KDDIのレンタルで試す(月額数百円)

*11nの無線LANを購入

以上なんですが、PC全く無知で文章もちぐはぐかもしれませんが、ご回答お願いします。

A 回答 (2件)

結論としては



 『多少速くなった気がする(ルータ新しくなって気分がいいだけかも)』

になると思います。


> *PC利用頻度は週一回インターネットを覗く程度。
この条件を考慮するならば、わざわざ金を払うまでもない能力アップだと考えます。

> *サクサクとはいいませんが、インターネット閲覧を少し楽にしたい(今までは、
> 携帯電話の方が早いくらいでした)
まあ、802.11aという環境もそうだったかもしれませんが、5年前のPCとなると
それはそれでまた、ルータを変えたくらいでどこまで改善されるか分かったもの
じゃありません。
処理するのはPCですから、そもそもPCが遅ければルータを変えたところで速度
向上は見られません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とりあえず、今のままで、必要なときは有線LANを使用する方向で使用していきます。ありがとうございした。

お礼日時:2010/10/04 16:20

ADSLの8M(携帯の方が~の言葉通り、ADSL自体のロスとか無線送受信に絡むロスなどで1~2Mbps出てるかどうかってレベルだったのでは)から10Mbpsになったのならそれだけで相当変わったんじゃないかと思いますけども…?



現行の11nに変えたら理論値の上限はおおむね5.5倍です。単純比で言って60Mbpsくらいは出そうな気がしますが、1~2Mbpsと10Mbpsとで大差無いように思われてる場合はそれが50,60になったからと言って違いが実感できるかどうかはわかりません。

#11aで混雑の少ない5GHz帯の電波を使っていた環境が、普及品の11n親機で電波の混雑する2.4GHz帯の電波を使うようになるとするとその影響も考える必要がありますし。
#5GHz帯の電波で11n規格の通信ができる高級親機を買うという選択肢もありますが、その高速化を体感できるかどうか…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スピードアップには色々条件が整わないということが、わかりました。
現在の利用頻度だと今のままでよさそうなので、このままにしときます。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/04 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!