dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

wiiを古いアナログテレビ-コンポジ端子orPC用モニター-アプコンで繋ぐ場合、どちらが綺麗に映りますか?

wiiの映像出力について質問です。
(1)panasonicの21型モノラルテレビTH-21RF2とコンポジット端子でつなぐ場合(古くてこれしかついていません)

(2)BenQのG2420HDとwiiのコンポーネント端子-アプコン-モニターのRGB端子とつなぐ場合

(1)と(2)の場合画質はどちらが綺麗に映りますでしょうか?
コンバーターは価格.comで5,000円前後の安物を使うつもりです。
wiiと繋ぐためだけの古いテレビを処分したいのですが、モニターと直接繋げないのでコンバーターを購入したいと考えています。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

コンポジットはノイズが乗りやすいので、D-subで繋いだ方が綺麗だと思うけど


アップコンバータ性能に左右されそう。

例えば恵安の5千くらいで売ってるやつは期待するほど画質向上する事は無いらしい
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt …

でまぁ、同程度の画質だったとしても
球面ブラウン管よりもフラットな液晶のが見やすいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どちらでも大差がないようでしたら邪魔でしょうがないので
ブラウン管を捨ててアップコンバータにしようかと思います。

お礼日時:2010/10/05 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!