dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越しをして食洗機が置けなくなりました。
必死で見つけた結果、シンクの下ならばなんとか収納できます。しかし、専門の業者に設置を委託しなければならないと思います。購入は新宿のヨドバシカメラですが、購入店に相談するのでしょうか?それからこのような場合、見積もり等、それと設置、費用はいくらくらいなものでしょうか?機種はSANYO超音波DW-SUS40(C)です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

シンクの下に置く場合に、本体より上に


排水が出来ることが前提と思います。そうでなければ排水パイプに分岐を設けるため水道工事が発生します。

また排水が可能だった場合にはシンクの下から配管をシンクの上まで持ってこないとだめですのでシンクの何処かに穴が明くことになります。

またシンク内に設置する場合乾燥時の蒸気をどこに捨てるのかも考える必要があります。このため、辛苦したのとビラを取っ払う必要があるかもしれません。

もし流しの周囲のスペースが食洗機を置くのには狭いだけでしたら、流しをまたぐ金具(まな板などを載せたり出来る)をホームセンターなどで探すか、アングルを組み合わせて流しの上部に置くようにするのはいかがでしょうか。拙宅は流しには置けないので電子レンジ台にレンジと重ねて置いています。

また家電販売店は家電機器の知識しかなく、設置配管工事はむしろ地元の業者の方が便利ですので電話帳で調べて水道工事店かガス工事店(お湯配管ができる)に頼んでみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に答えていただき、ありがとうございます。

お礼日時:2003/08/09 13:54

シンク下に、設置するのであれば、購入店もしくはSANYOのお客様サービス係のようなところに問い合わせればよいのではないでしょうか?



我が家も、設置する場所がシンク下しかありませんでした。HPで、ワゴンに設置して使うときだけ移動するという方法をされているのを知って同じ方法で使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/08/09 14:03

購入店かメーカーに相談すれば、設置業者を紹介してもらえると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/08/09 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!