

エンゼルフィッシュの腹部が膨れ、水槽の底に横たわっています。
これは何かの病気でしょうか?
飼育し始めて3年位のプラチナエンゼルなんですが、1週間位前から、腹部が大きくなり、当初は過食だと思い、餌の量を減らして様子を見ていたのですが、ここ3日ほど水槽の底に横たわって、私が近づいたり、餌をあげると泳ぎ出し、高さ40cmの水槽で10cm位浮上してまた下に沈んでしまいます。
ネットでちょっと調べたところ、松かさ病でも腹部が膨れることがあるようですが、うろこが逆立つようなことはなく綺麗です。
画像を添付しますが、外見上腹部が膨れる以外に目立つ異常はありません。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
回答いただきありがとうございます。
早速URLのページを見させていただきました。
すべての症状があてはまるわけではありませんが、何かしら手をうたなくてはならないと思うので、参考にさせていただいて治療していきたいと思います。
ちなみにココア浴というのは初めて知りました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マジックリーフは煮沸してから...
-
人間の食用海ぶどうを海水魚の...
-
60cm水槽が2段置ける水槽台選び
-
水槽台のコンパネ
-
60cm水槽を置きたいです
-
熱帯魚、産卵箱手作りしたんだ...
-
なつく海水魚を探しています
-
ライギョの飼育方法
-
カメの水槽に油が…
-
ポルチオ 実際何センチあれば中...
-
男性ってフェラされたらどんな...
-
カナブンがよくひっくり返って...
-
岡山の肉屋の名前
-
自宅で飼っている亀が朝動いて...
-
ニホントカゲの死んだ原因
-
こち亀の秋本治や、ドラえもん...
-
夏に20日程留守にカメはどうす...
-
クサガメの甲羅について 病気で...
-
カメラロールにとった覚えのな...
-
亀ってバックで歩くことってで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
120cm×45cm×45cm水槽の設置 こ...
-
蟻やスズムシなどを飼うのです...
-
プラティのいじめがおさまらない
-
ミスト式で立ち上げ中の水槽に...
-
コリドラスが水面に
-
マジックリーフは煮沸してから...
-
熱帯魚、産卵箱手作りしたんだ...
-
水槽台のコンパネ
-
120センチ水槽
-
オスカー飼育について(水槽サ...
-
ミドリカメの出す騒音
-
夜水槽を覗いたら、カクレクマ...
-
お店のプラティ、小さいペラペラ
-
オスカー二匹とフラワーホーン...
-
60cm水槽を置きたいです
-
ガラス水槽に入った傷が気にな...
-
PH
-
風水からみるとどうなんでしょ...
-
サワガニとイモリとタナゴとテ...
-
水槽の設置台の水平チェックに...
おすすめ情報