

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%85%B8% …
有酸素運動と無酸素運動をはっきり分けるのは難しいです。
純粋な無酸素運動は30秒程度しか続かないものです。バーベルを使ったウェイトトレーニングでさえ有酸素運動の場合が多いです。
ところで、わざわざ軽くやって有酸素運動になるほうが消費カロリーが高くなったり、脂肪が燃焼したりすると思っていませんか?強度を落として逆に効果が上がることはありませんし、運動する時にそれが無酸素なのか有酸素なのかを考える意味はないですよ。
例えばクランチは、強い負荷で腹直筋を刺激するために、わざわざ不自由な体勢で腹だけ収縮させるわけです。力を入れたり抜いたりしながら長時間やっていたら腹筋への刺激も弱く、筋トレにはなりませんよね。ずっと力を抜かず、少回数でバテるまでやるから鍛えられます。脂肪を分解する成長ホルモンも、そのようにやらないと優位に増加しませんし。
一方、有酸素運動としても消費カロリーが低いでしょう。寝転がって腹しか動かさないのだから、散歩に行くほうがカロリー消費は高いと思います。
筋トレするなら適切なフォームと負荷とリズムで筋肉を刺激したほうが良いし、有酸素運動するならしっかりカロリーを消費できる内容で行うべきでしょうね。
その内容で何キロカロリー消費できるかというご質問でしたが、それはちょっとわかりかねます。適切な内容でのクランチなら、検索すれば大まかな目安などでてきますが、質問者さんの行っているのはクランチとは言えないんですよね・・・。あまり疲れたりしないでしょうし、かなり少ないことは確かです。
有酸素運動と無酸素運動をはっきり分けるのは難しいです。
純粋な無酸素運動は30秒程度しか続かないものです。バーベルを使ったウェイトトレーニングでさえ有酸素運動の場合が多いです。
ところで、わざわざ軽くやって有酸素運動になるほうが消費カロリーが高くなったり、脂肪が燃焼したりすると思っていませんか?強度を落として逆に効果が上がることはありませんし、運動する時にそれが無酸素なのか有酸素なのかを考える意味はないですよ。
例えばクランチは、強い負荷で腹直筋を刺激するために、わざわざ不自由な体勢で腹だけ収縮させるわけです。力を入れたり抜いたりしながら長時間やっていたら腹筋への刺激も弱く、筋トレにはなりませんよね。ずっと力を抜かず、少回数でバテるまでやるから鍛えられます。脂肪を分解する成長ホルモンも、そのようにやらないと優位に増加しませんし。
一方、有酸素運動としても消費カロリーが低いでしょう。寝転がって腹しか動かさないのだから、散歩に行くほうがカロリー消費は高いと思います。
筋トレするなら適切なフォームと負荷とリズムで筋肉を刺激したほうが良いし、有酸素運動するならしっかりカロリーを消費できる内容で行うべきでしょうね。
その内容で何キロカロリー消費できるかというご質問でしたが、それはちょっとわかりかねます。適切な内容でのクランチなら、検索すれば大まかな目安などでてきますが、質問者さんの行っているのはクランチとは言えないんですよね・・・。あまり疲れたりしないでしょうし、かなり少ないことは確かです。
No.3
- 回答日時:
回数を稼げる運動ほど有酸素運動に近づきます。
1時間30分も時間をかけて腹筋を多数回やるのはいいのですが、休むときは体を床から少し浮かせた状態で休んでください。体を立てたり床に寝た状態では腹筋に力が入っていませんから、その間の効果はなくなります。運動でカロリーを消費するのは筋肉(骨格筋)ですが、その筋肉が圧倒的に多いのは足なので、足に体重をかけて行う運動がいちばんカロリーを消費します。腹筋は大したことがありません。
No.1
- 回答日時:
回数を稼ぐトレーニング(腹筋運動)は有酸素系運動に傾きます、腹部にあまり筋肉を付けたく無く脂肪を取り引き締まる程度の腹筋を目指したい場合は上記のトレーニング方法が良いと考えます。
消費カロリーを気にするのであれば腹筋運動よりもトレッドミルで走った方が良いです、腹筋運動はあくまで筋トレですので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレしているのに3か月で15キ...
-
最近朝食をたくさん食べて、昼...
-
朝バナナダイエットは本当に効...
-
ダイエットの事について質問で...
-
毎日走ればどれぐらいで痩せる...
-
炭水化物抜きダイエットをしま...
-
ローソンの、ホットカフェラテM...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
1500カロリーでも太る...
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
中3男子です。2日連続でラーメ...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
【消費カロリー】1日何もしなく...
-
よく映画館で売ってるこのパッ...
-
朝昼合わせて1000キロカロリー...
-
パスタ200gは食べ過ぎでしょうか?
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
大丈夫でしょうか…?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
ローソンの、ホットカフェラテM...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
1500カロリーでも太る...
-
チューイングを止める方法 最近...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
バットの素振りの消費カロリー
-
朝昼晩の食事で、夜が1番カロリ...
-
貧乏大学生です。毎日食事では...
-
スーパーのレジって1時間あたり...
-
ポテチいっぱいだけ食べてたら...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
おすすめ情報